京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up2
昨日:89
総数:345933
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

収穫祭 PART4

画像1
画像2
画像3
渡り廊下では,5年生と栄養教諭が,
「もち米の試食コーナー」を出していました。
きなことゴマが選べます。
一口サイズのもち米
やっぱり自分たちで作ったお米だと思うと,
おいしいですね。
5年生は,米作りで学んだことを紙芝居やクイズにして,
発表していました。
校長は2年生のゲームを楽しみすぎて,
5年生のコーナーを全部回れなくて残念でした。

収穫祭 PART3

画像1
画像2
お世話になった地域の方にも,
2年生のゲームを楽しんでいただきました。

収穫祭 PART2

画像1
画像2
画像3
2年生は,体育館でゲームのコーナーを開きました。
射的,輪投げなど様々に工夫したゲームが楽しめます。

収穫祭 PART1

画像1
画像2
11月29日(水)に,体育館で収穫祭が行われました。
2・5年生が収穫した喜びや米作りを通して学んだことを
次の1・4年生に伝え,
お世話になった地域の方に感謝の気持ちを伝えるものです。

はじめの言葉を2年生の代表4人がしっかり伝えることができました。

続いて,2年生から米作りでお世話になった地域の方に
お礼のメッセージカードを渡しました。

PTA壁新聞 完成!!

画像1
11月29日(水)PTAの広報委員さんが,
「壁新聞ができあがりました!!」と,持ってきていただきました。
その出来栄えに感動です。

この壁新聞は,12月16日(土)にみやこメッセで行われる
「PTAフェスティバル」で掲示されます。

壁新聞を作成いただいた
本校広報委員のみなさま,ありがとうございました。

1年 校長先生の読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
11月28日の朝学習の時,どんぐり読書の取組で校長先生が1年生に読み聞かせ(ブックトーク)に来てくださいました。
最初トトロのぬいぐるみを1年生に見せて「となりのトトロ」を書いた宮崎駿さんの紹介をしてくださいました。
それから,1年生にも伝記を読んでほしいと「野口英世」の伝記を紹介してくださいました。
最後に特別に野口英世さんが書いた「忍耐」という書も見せてくださいました。
今度図書室に行ったら,宮崎駿さんの本や伝記を読んでみるといいですね。

3年生〜持久走大会に向けて〜

12月6日の持久走大会にむけて,今週も中間マラソンに取り組んでいます。始めたころに比べて少しずつペースが上がってきているように感じています。
画像1

6年生 社会 長く続いた戦争と人々のくらし

歴史学習も時代が進んできて,沖縄戦の学習をしました。

歴史を学ぶ大切さ,それぞれが一生懸命調べ学習をしていました。


画像1画像2画像3

6年生 師範授業 教頭先生

画像1
画像2
画像3
6年2組に教頭先生が国語の学習を教えに来てくれました。


教頭先生の話を一生懸命聞いて,学習している様子が見れました。

教頭先生ありがとうございました。


6年生 時は来た・・・

画像1画像2
ついにこの日が来ました。

昼休みには,それぞれの学年でサッカーをして楽しんでいます。

担任もまじって普段はサッカーをしています。

6年担任は5年生との試合を申し込みました。

そこで,24日(金)に5年生と6年生との試合が実現しました。


5・6年担任全員も加わり,たくさんの児童が参加していました。


結果は引き分けでしたが,また挑戦していきたいと思います。

また休み時間の楽しみが増えましたね♪


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/26 全市卓球交歓会
12/28 仕事納め
12/29 学校閉鎖日
1/1 元旦

学校だより

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査結果

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp