京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up40
昨日:90
総数:345623
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

子どもたちを迎える準備PART2

画像1画像2画像3
担任の先生たちは,前期後半へ向けて子どもたちに
めあてをもたせ,意識付けをするために,
黒板にメッセージを書いています。
大きな写真をアップすると分かってしまうので,
わざと小さな写真にしました。

明日のお楽しみです。

子どもたちを迎える準備PART1

画像1
画像2
画像3
明日からいよいよ,学校が再開します。

北校舎に引っ越ししていたカモとアヒルをもとの
里のホールに戻しました。

この1ヶ月で,ずいぶん成長しました。

どれだけ大きくなったか,
楽しみに登校してください。

若手・中堅実践道場PART1

画像1
画像2
画像3
8月23日(水)の午前9時から,
若手中堅実践道場として,図工科の研修を行いました。
講師は,本校の図工主任で,
京都市教育委員会からマイスター(研修指導員)の指名をうけている
野田教諭です。
内容は,「お話の絵の描かせ方」についてです。

場面構成をどのようにしていけばよいか。
背景の効果的な技法について。
線描のさせかたについて。
など,実際の絵をもとに話を聞きました。

若手・中堅実践道場PART2

画像1
画像2
画像3
後半は,実技のワークショップでした。
「木を描こう」というテーマで実際に木を描いてみました。

夏休み中も,このような研修を重ねながら,
前期後半以降の授業に生かしていこうと思います。

大原野学園小中一貫教育研修会PART2

画像1
画像2
画像3
後半は,
学習,生徒指導,人権,総合育成支援,学校事務のグループに分かれて,
各分科会ごとにテーマを設定し,
話し合いをしていきました。
3校の教職員で力を合わせて,
児童・生徒の育成に力を注いでいきたいと思います。

大原野学園小中一貫教育研修会PART1

画像1
画像2
8月21日(月)から,学校はあいています。

さて,本日は大原野学園小中一貫教育研修会でした。
会場である,大原野中学校に,
大原野中学校,大原野小学校,上里小学校の3校の教職員が集まりました。

前半は,「発達検査の検査方法と結果の生かし方」という題で,
西総合支援学校の小田教頭先生から,講演をしていただきました。
検査には,K式検査とWISCという2種類の検査があり,
それぞれの検査の内容ややり方についてお話を聞きました。

児童玄関がきれいになりました!!

画像1
学校閉鎖日を使って,
業者の方に,児童玄関のワックスをかけていただきました。
写真のようにピカピカです。
夏休み明け,気持ちよく登校できますね!!

今日もトリです!!

画像1
画像2
画像3
昨日に続き,今日もトリたちに登場してもらいます。
8月19日(土)も校長がお世話の担当です。
鳥小屋に行ってまず見るのが,エサがどれだけ減っているかです。
カモの方は,いつも野菜を細かく刻んだものと飼料と
きれいになくなっています。
私が来たので,さっそく餌をもらえると思い,
口をあけてまっています。
アヒルの方は,少し残っていることが多いです。
アヒルの餌を出しておくと,カモがきれいに食べてくれています。
この日も大変暑い一日だったので,
十分水浴びをさせてやりました。

カモとアヒル元気です!!

画像1
画像2
画像3
現在,学校閉鎖日ですが,
カモとアヒルがいるので,交代で学校に来て
世話をしています。

紹介が遅れましたが,里のホールから
北校舎,西口に引っ越しました。
カモは,運営協議会の会長さんに作っていただいた
立派な小屋で過ごしています。

まず,学校に来ると
プール(大きなたらい)に水をはって水浴びをさせます。
写真のように喜んで泳いでいます。
その間に,餌箱や水入れをきれいにして
新しい餌や水を補充します。
やっかいなのは,下に敷いている新聞紙の交換です。
結構,水でどろどろになているのを取り除き
新しい新聞を敷いてやります。
最後に小屋の周りをはいて終了です。

小さかったカモやアヒル
ずいぶん大きくなりました。

親子木工教室PART5

画像1
画像2
画像3
大きな木の切断は,
学校運営協議会の皆様にお世話になりました。

ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/25 授業開始,給食開始,朝会,委員会活動(5H),山の家保護者説明会(5年)
8/28 全校草引き(1H)
8/29 かかしづくり(3・4年),身体計測(6年)
8/30 夏休み作品展〜9/1,にじっこまつり事前学習(3組),フッ化物洗口,身体計測(5年)

学校だより

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp