京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up5
昨日:89
総数:345936
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

夏のつどいPART1

画像1
画像2
画像3
7月29日(土)に,夏のつどいが行われました。
本校にとって,ビッグイベントの一つです。
この日にいたるまで,地域のみなさま,保護者のみなさまが
何回も打ち合わせを行い
本校の子どもたちのためにご準備いただき,
本当に有り難い気持ちでいっぱいです。

PTA会長さんの司会で開会式が始まりました。
校長,学校運営協議会の会長さんのあいさつの後,
夏のつどいが始まりました。

この日も暑かったので,
さっそくチューペットのところに並ぶ子どもたちもいました。

6年生 夏休み それぞれの負けられない戦い

夏休みに入って,陸上の朝練習をした後に,補習をして
バドミントンや卓球などの練習をして・・と非常にアクティブな生活をしている児童もいます。


陸上部は大文字に向けて,
バドミントンと卓球部はそれぞれ全市交流会に向けて,練習に取り組んでいました。

それぞれの負けられない戦いに向けて体調を整えて頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

3年生〜チャレンジ体験教室〜

画像1画像2
25日から27日の3日間でチャレンジ体験教室が行われました。

それぞれの教室で,他学年と交流をしながら活動することができました。

夏休みの水泳学習

画像1
画像2
画像3
夏休みに入ってから,出張や研修があり
なかなか水泳学習の様子を見に行けませんでした。

7月27日(木)の水泳学習を見に行きました。
まずは,低学年です。
たくさんの子どもたちが参加していました。
水慣れ中心の学習です。
まだ,水を恐がっている子どもたちもいました。
教員が手をとって指導にあたります。
この日低学年の指導には,5人の教員が付いたので,
しっかり指導にあたることができました。

続いて高学年です。
自分の能力やめあてにそって
泳ぐことができました。

水泳が苦手な人は,ぜひ夏休みの水泳学習に参加して
少しでも泳げるようになってください。
最終の8月3日(木)は,検定を行います。

3くみ 暑中お見舞い申し上げます

画像1
画像2
 夏休み前に,みんなで暑中見舞いを書きました。はじめに送りたい人を考えました。『お姉ちゃんがいい。』『おばあちゃんにしよう!』などいいながら,どんな絵をかこうか考え,最後に伝えたいことを文字にして書きました。でき上がった葉書は各自持ち帰って投函することになっています。投函していれば,そろそろ届いているはずなのですが…無事届いていますように!!!

チャレンジ体験3日目〜高学年工作〜

画像1
画像2
画像3
高学年の工作は,消しゴムを使って
スタンプを作ります。
自分の気に入った絵や文字を彫って
スタンプにします。
うまく完成したかな!?

チャレンジ体験3日目〜上里マダン〜

画像1
画像2
画像3
チャレンジ体験も,いよいよ3日目最終日です。
低学年は,上里マダンです。
韓国や朝鮮の遊びを通して文化に親しみました。

ユンノリは,韓国・朝鮮の「すごろくあそび」です。

また,韓国・朝鮮のコマ回し「ペンイ」にも挑戦しました。

1年生 夏休みのお勉強会

画像1画像2
7月24日から27日まで朝の1時間『夏休みのお勉強会』が行われました。
夏休みの宿題や自分のお勉強のものなどを持ってきて,思い思いに涼しい教室で勉強をしました。
校長先生も各教室をまわってこられて,みんなの頑張りを見てくださいます。
この日は1年生の教室に入ってこられて,勉強を見てくださいました。

チャレンジ体験2日目〜煎茶道〜

画像1
画像2
画像3
煎茶道にも,たくさんの申し込みがありました。
いつも,部活動の「文化部」でも指導してもらっている
地域の先生にお世話になりました。

おいしいお茶と
おいしいお菓子をいただきました。

チャレンジ体験2日目〜低学年工作〜

画像1
画像2
画像3
低学年の工作は,「パラシュートをつくろう」です。
ビニール袋を切って,糸をはりつけ,
重しをつけていきます。

飛ばすところは,見ることができませんでしたが,
みんなうまく飛ばせたでしょうか!?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/18 学校閉鎖日
8/21 大原野学園小中一貫教育研修会

学校だより

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp