京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:146
総数:345729
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

ゆうゆうバス再生プロジェクトPART2

画像1
画像2
画像3
学生さんたちが,一生懸命作業している横で,
子どもたちが,じっと作業の様子を見ています。
次々と絵が生まれてくるのに,
驚いているようです。

ぜひ,しっかり見て観察して,
自分の絵に生かしてほしいなと思います。

ゆうゆうバス再生プロジェクトPART1

画像1
画像2
画像3
上里小学校の子どもたちの夢を乗せたバスが,
いよいよ走り出します。

3月14日(火)から,京都市立芸術大学の学生さんが
バスの下絵を描き始めています。

緑のアクリル絵の具を使って,
バスにどんどん絵を描いています。

ケーキ屋さん
スポーツ選手
花いっぱいの世の中
子どもたちが文章で書いた夢が
どんどん絵になっていきます。

さすが,京都市立芸術大学の学生さん
すごく作業が速いです!!

朝から,三人の学生さんが作業をしてくれています。
・ 東内咲貴さん
・ 清水彩瑛さん
・ 高瀬栞菜さんです。

* 氏名掲載は,本人確認済みです。

3年生 THE そろばん!!

3年生 そろばんに挑戦しました。
「定位点」という点を初めて知り、数字を読んだり、6378という数をおいたり、足し算したり…できるようになりました!!
自分でそろばんで数を作り、「何だと思う?」と問題を出し合うと、とっても楽しそうにそろばんで数を作っていました。そして、たし算の仕方も知り、何問が挑戦しました。
「わかった!」「できた!」「楽しかった!」と嬉しい声がとびかっていました。


画像1
画像2
画像3

5年生 卒業式に向けて

卒業式に向けての練習が進んでいます。

在校生の代表として出席する卒業式です。

響き歌声になってきました。


緊張感をもって取り組んでいきましょう。


画像1
画像2

卒業式練習

画像1
画像2
画像3
3月13日(月)の1時間目に,
6年生の卒業式練習に行きました。

最初に,卒業式に向けての心構えを話しました。
卒業式は,最後の授業であること,
返事の仕方やせりふなど,6年間で最高の態度で臨んでほしい
と,話しました。

その後,具体的に歩き方,曲がり方
そして卒業証書のもらい方などを練習しました。

その後,教頭からも注意がありました。

さぁ,卒業式へ向け
一日一日,自分を高めていきましょう。

平成28年度第3回上里小学校学校運営協議会

画像1
画像2
画像3
3月10日(金)の午後7時から,本校いろりの間で,
今年度最後の学校運営協議会が行われました。

本校の教職員と運営協議会の理事の皆様に集まっていただき,
1年間の振り返りをしました。

最初に,運営協議会の会長さんのあいさつの後,
校長から,プレゼンテーションを使って1年間の様子を紹介しました。
(1)学校の取組
(2)学校と学校運営協議会の取組
(3)小中一貫教育の取組
(4)ゆうゆうバス再生計画
(5)これからの教育の流れ
  平成32年度学習指導要領へ向けて
と,盛りだくさんの内容になりましたが,説明をさせていただきました。
(2)の場面では,年間の教育活動の中で,
学校運営協議会の
・安心安全部会
・ふるさと活動部会
・ふれあい活動部会
・文化交流部会
などが,深くかかわっていただいているのが改めて分かりました。

この後,副教頭が後期の「学校評価」について説明し,
みなさまからご意見を伺いました。

平成28年度も,様々な教育活動の中で,
ご協力をいただきました。

ありがとうございました。

1年生 初めてのシェイクアウト訓練

画像1画像2
3月10日9時30分にシェイクアウト訓練が行われました。
1年生も放送がなったら口を閉じて静かに机の下に入り,頭を守りました。
担任の携帯電話を今日は特別に持って教室に行くと,その後緊急のお知らせの音が鳴り
「おうちの人の携帯も前にこんな音が鳴った!!」
などの声が聞かれました。
いざというときに自分の身を守れるよう練習しておくことは大切ですね。

1年生 作品袋に絵を描いたよ!

1年間かいた絵などを家に持ち帰るために作品袋を用意しました。
その作品袋に1年間の楽しかったことを絵にかきました。
夏のプールや学芸会,運動会などいろいろ楽しいことがありました。
来週この作品袋に作品を入れて家に持って帰ります。
画像1
画像2
画像3

中学生の学校紹介PART3

画像1
画像2
最後は,大原野中学校の校歌を歌ってくれました。

最後まで,生き生きと学校紹介をがんばった中学生
すばらしかったです。

上里小学校の子どもたちも,
すごく身近に中学校が感じられたと思います。

学校紹介に来てくれた中学生のみなさん
ありがとうございました。

中学生の学校紹介PART2

画像1
画像2
画像3
次にクイズです。

Q:部活動の数は?
Q:中学校の先生の数は?
Q:昨年にできて,近畿大会に出場したクラブは?
Q:体育館にあるバスケットゴールの数は?
Q:さっき説明した5教科は?
Q:さっき説明した実技教科は?
Q:小学校にあって,中学校にないものは?

正解すると,手書きのメッセージが入った
ティッシュがプレゼントされました。

そして,中学生のあたりまえを体操にした
「あたりまえ体操」を披露してくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp