京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up47
昨日:38
総数:347380
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

5年生からのエール

画像1
画像2
いよいよ本日,11月10日(木)に
支部の大文字駅伝予選会を迎えます。

本校では,5年生から6年生にエールを送るのが恒例になっているようです。

前日の9日,コミュニティホールに,
5年生・6年生が集まりました。
まず,5年生からエールを送りました。
そしてメッセージボードを受け取りました。

さぁ,いよいよ本番

6年生のみんな
練習してきた最高の走りをしてください!!

学校に虹がかかったよ!!

画像1
昨日,11月9日(水)いつものように,
朝,登校指導をしていると
きれいな虹が見えました。

そして,その虹が学校の校舎にかかっていました。

何ともいい風景です!!

3年 後期代表委員決定!!

画像1
画像2
画像3
後期代表委員が決まり、第一回目の代表委員会が開かれました。
高学年の人たちと交流し合う初めての会議に緊張気味の子ども達でしたが,自己紹介の順が回ってくると,相手を見て大きな声ではっきりと個々の抱負を言いました。
「がんばります。」
という気持ちが伝わったよ。
クラスの代表として力を発揮してくれることを期待しています☆

3年 かけ算の筆算の考え方って??

学芸会練習中まっただ中ですが,学習ももちろん全力です。
算数では新しくかけ算の筆算について学んでいます。
筆算のやり方を知ってる子ども達はいましたが、その意味って???
そうなるとすごく悩んで「どういうことだろう・・・・。」と考えていました。
そしてその考え方の交流では,相手を意識して自分の考えを順をおって説明することができました!
その説明をじっくりと考えながら聴くことでみんなのレベルアップが図れます☆
画像1
画像2

3くみ にじっこまつり ありがとう! その2

画像1
画像2
 それぞれ自分のペアだった児童にむけてメッセージを書きました。文章や文字を書くことが苦手な児童も一生懸命思いを伝えようと書きました。最後にみんなで仕上げました。
 楽しかった『にじっこまつり』ありがとう!!
 

3年〜温度計をマスターしよう!

画像1画像2
理科の学習で「日かげ・日なた」について調べています。
子ども達から「気温の違いはあるのか」「地面の温度は違うのか」という疑問がありました。
それらを調べるために「温度計」の使い方を、教室横の水道水とお湯で確認しました。
次の時間は、疑問を解決するために、運動場で実験します。

2年生 学芸会 ナンバー6

11月9日(水)今日は衣装作りです。どうしたら自分の役の動物になるか,ビニール袋と格闘です。カラーゴミ袋は切りにくくて,かつすぐに破れます。
どんな動物ができるかな・・・。
画像1
画像2

3くみ にじっこまつり ありがとう! その1

画像1
画像2
画像3
 『にじっこまつり』がありました。今年度は,大原野小学校で開催されました。みんなでダンスしたり,走ったり,ミニ運動会を楽しみました。次の日,ペアだった大原野小学校6年児童からお手紙が届きました。お手紙を読んで,「僕もお礼がいいたい。」という意見がでました。お手紙を書くのか,お礼を伝える方法を話し合いました。結果,「みんなでお手紙を書こう!」ということになりました。
 

5年生 道徳 話し合う

道徳では,話し合うことをめあてに,

先生ばかりが住んでいるマンションというゲームを行いました。

それぞれ持っている情報を正確に伝え,全員で協力して
どの先生がどこに住んでいるのか答えにたどり着きました。

きちんと相手に伝える。また聞くってとても大切ですよね。




画像1
画像2
画像3

2年生 パスゲーム

画像1
画像2
画像3
学年でゴールもゴールマンもいないパスゲームをしました。自分の陣地のエンドラインの外側でチームの子どもからのボールを受けたら1点です。1年生の時とは違ったルールで戸惑いもあったようですが,いろんなゲームを体験しいろんな力を付けて欲しいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 身体計測(2年)
3/10 中学入学前プレゼンテーション(6年),身体計測(1年)
3/15 学校安全の日,フッ化物洗口
地域から
3/10 学校運営協議会
3/15 大原野中学校卒業式
PTAより
3/9 PTA総会

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp