京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up79
昨日:90
総数:345662
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

6年生を送る会・見守り隊のみなさんに感謝する会PART4

画像1
画像2
画像3
各学年からの出し物です。
この日に備えて,練習を続けてきました。

歌あり,ダンスあり,合奏あり,
各学年から工夫をこらした出し物が続きます。

6年生を送る会・見守り隊のみなさんに感謝する会PART3

画像1
画像2
画像3
京都市教育委員会からの感謝状を,
校長から,見守り隊代表の方に授与しました。

2年生から感謝のメッセージカードと,
6年生から感謝の言葉を送りました。

また,今年度,全国表彰も受けておられます。
立派な賞状のパネルとたても飾りました。

6年生を送る会・見守り隊のみなさんに感謝する会PART2

画像1
画像2
画像3
5年生の代表児童が「はじめの言葉」を言いました。

校長から,この日に来ていただいた
見守り隊の皆様を紹介しました。

6年生を送る会・見守り隊のみなさんに感謝する会PART1

画像1
画像2
画像3
3月3日(金)に,
6年生を送る会・見守り隊のみなさんに感謝する会を行いました。

6年生が入場してきました。
1年生から,一人一人メダルをかけてもらいます。

5年2組に授業を見に行きました!!

画像1
画像2
画像3
3月1日(水)の5時間目に,
5年2組に,社会科の授業を見に行きました。

「環境を守るわたしたち」の単元です。

1969年,1980年の鴨川の写真を出しました。
・汚れています。
・ゴミでいっぱいです。
今の鴨川とは思えない汚れようです。
まず,汚れていた原因が何か考えました。
・ポイ捨てが多かったのでは。
・下水道がなかったのでは。
・バーベキューのごみかな。
いろいろな意見が出されました。
当時の新聞で,その原因を調べました。
次に,きれいになった鴨川を見て,
どうしてっきれいになったのかを考えました。
・ボランティアが川のごみを拾った。
・パトロールしていたのでは。
など,これもよく考えられていました。

3くみ カレンダープレゼント(3月)

画像1
画像2
画像3
 3くみでは,毎月カレンダーを作って届ける活動を4月から始めました。3月はいよいよ最後のカレンダーです。今回は担当を決めずに,みんなでアイデアを出しあって,似顔絵を描いてから,それぞれ自分の似顔絵にコメントを書いて仕上げました。
『1年間(カレンダーをもらってくれて)ありがとう』
『校長先生(お誕生日)おめでとうございます』
『6年生のみなさんそろそろお別れです。みなさんに会えて本当にうれしかったです』
それぞれの気持ちがこもったカレンダーを届けにいく姿もかっこよかったです!

5年生 保健 けがの防止

けがの手当ての学習をしました。

けがをしたときにはどうするべきなのか。

すり傷の時や鼻血の時やねんざや切り傷のときなど,
自分でできる簡単なけがの手当てを実習を通して学ぶことができました。


画像1
画像2

5年 物を生かして住みやすく

画像1画像2
家庭科で,身のまわりの整理整頓について学習しています。
よく使うもの,あまり使わないもの,使わないものに分け,どのようにお道具箱に入れておくと使いやすいかを考えながら,自分のお道具箱の整理整頓をしました!今の使いやすく整頓されたお道具箱を保っていきましょう!

6年生と一緒に卒業遠足に行ってきましたPART7

画像1
画像2
画像3
最後に,二月堂へ向かいました。
二月堂から見える奈良の街並み,とてもきれいでした。
みんなどんなことを思いながら,
奈良の街並みを見ていたのでしょうか!?

ここでも,上里の名物ガイドさんが,
3月1日から始まる「お水取り」について,
解説していただきました。

6年生と卒業前に,
とてもいい思い出ができました。

6年生と一緒に卒業遠足に行ってきましたPART6

画像1
画像2
画像3
大仏殿の名物,柱のくぐり抜けです。
この穴の大きさは,大仏さんの鼻の穴の大きさと同じと,
言われています。
くぐり抜けると,「無病息災」だと言われています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 朝会,感動体験交流会(6年),委員会活動,身体計測(5年)
3/7 町別集会,身体計測(4年)
3/8 学年活動(6年),制服渡し(6年),身体計測(3年・3組),フッ化物洗口
3/9 身体計測(2年)
3/10 中学入学前プレゼンテーション(6年),身体計測(1年)
地域から
3/10 学校運営協議会
PTAより
3/4 支部PTA委員会,合同委員会〜大原野小学校〜
3/9 PTA総会

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp