京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up18
昨日:23
総数:346229
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

3くみ 『小さな巨匠展』鑑賞に行こう!(その1)

画像1
画像2
 『小さな巨匠展』が開催される京都市美術館別館までの行き方と電車・バスの時刻を調べました。今回は,市バス・阪急電車・京都市営地下鉄などに乗り継いで行きます。「市バスは西3や。」「桂駅では切符買うねん。」などの声が聞こえてきました。
 その後,調べた時刻を見学のしおりに書き,校長先生にも見ていただいて,行程を確認しました。出発が楽しみです。

5年生 図画工作 一枚の板から

伝言板を作っています。

5年生になって,初めての電動のこぎりを使いました。

安全な使い方を学習したあとに,余った材木で一人ずつ練習しました。

次の時間はこの経験を活かして,自分の作品を切っていきましょう。


画像1
画像2

5年生 理科 ものの溶け方

とけ残った食塩やホウ酸をとかすにはどうしたらよいのか。

班で話し合いながら実験を進めていきました。

準備や片付けなども協力しながら実験できていました。


画像1
画像2

4年〜合奏〜

画像1
画像2
画像3
音楽の時間に「茶色の小びん」の合奏をしています。前回に,自分が演奏をする楽器を決め,今回は音楽室で練習を行いました。
初めは,楽器ごとに集まって練習を行います。楽器が得意な人がミニティーチャーになって教え合いをしている姿もたくさん見ることができ,とても微笑ましかったです。

給食室の見学にいきました パート2

画像1
画像2
そして 2日の献立のすいとんをお鍋に入れるところも見学させていただきました。

調理員さん3人でおもちのような小麦粉の生地を一つひとつ入れておられました。

見学していたこともあり,今日の給食は格別においしかったようでみんなペロリと食べていました。

給食室の見学にいきました

画像1
1月30日から 給食週間です。
毎日ペロリ賞を目指して,給食を完食するために頑張っています。

年が明けてから,みんなの食欲はパワーアップしていて,食缶がからになる日がほぼ毎日になっています。男女問わずおかわりに行く子が増えています。

そして,1組は30日に,2組は2日に給食室の見学に行かせてもらいました。
普段は見られない,給食を調理されている様子。

おかずをかき混ぜる大きな木べらは,「オール」とよばれ1mくらいあります。
とっても大きくて重そうなので,すべてをおいて量ってみました。

また大きなお鍋は,備え付けでおよそ400人前のおかずを作れるそうです。


とびばこ とんでます

画像1
一年生の今の体育は跳び箱をしています。
開脚とびはみんな大好きで2段は全員とべています。

3段の跳び箱となると苦戦している姿が見られます。

上手に跳んでいる子はどのように踏み切っているかな??
手はどのようについているかな??
跳んでいるときのおしりの位置はどうだろうなど・・
自分の跳び方と,上手に跳べている子を比べて,チャレンジしています。

5年生 音楽鑑賞教室

画像1
画像2
2日(木)に京都コンサートホールに行きました。

真剣な表情でオーケストラの演奏を聴いていました。
生演奏で聞く良さを感じた一日なりました。

戻って感じたことや考えたことをまとめました。

またお家でもお話してみてください。


3くみ がっちゃんに1番重たい食べ物を届けよう

画像1
画像2
画像3
 算数で学習してわかった「1番重い食べ物」を持って,がっちゃんのところに行きました。それぞれ自分のはかった1番重たい食べ物(白菜,キャベツ,配合飼料)を用意して,がっちゃんの口元に運び,おいしそうに食べるがっちゃんに大喜びでした。

3くみ 1番重たい食べ物は?

画像1
画像2
画像3
 算数で,『重さ』の学習をしています。重さを予想して使うはかり(1Kgはかり,または2Kgはかり)を決めてから重さをはかる学習をしている最中,突然がっちゃんから「一番重たい食べ物を持ってきてね。」というメッセージが届きました。というわけで,それぞれ3つずつ食べ物の重さをはかり,1番重たい食べ物を見つけました。それから,がっちゃんと仲良しの教頭先生にがっちゃんに食べ物を届けに行きたいことを伝えて,みんなでがっちゃんに届けることにしました。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 代表委員会
2/11 建国記念の日
2/12 京都市小学生大文字駅伝大会
2/13 クラブ見学(3年)
2/14 支部社会科主任授業研究会(4−1)
2/15 ALT,フッ化物洗口
2/16 避難訓練(地震)
地域から
2/11 三校交流音楽会

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp