京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up33
昨日:131
総数:347262
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

交通安全教室

画像1
 昨日,警察の方に来ていただいて交通安全教室がありました。歩行者はどこを歩けばいいか,自転車はどこを運転すればいいかなど教えていただきました。子どもたちも自分はどうだったかなと思いながら聞いていました。

 お話のあとは道路を安全に歩く練習をしました。いつもは普通に歩いていても,改めて安全に気を付けて歩くのは緊張しているようでした。

 こらからも,今まで以上に安全に気を付けて歩くのではないでしょうか^^
画像2

5年生 国語 給食時間

画像1
国語科では,筆者の伝えたいことを読み取り,まとめていく作業をしています。
わからない言葉を辞書で調べていきました。

また給食時間にお楽しみ係からクイズを出してくれました。どんどん難しい問題を作ってほしいですね♪
画像2

5年生 体育 シャトルラン走

画像1画像2
体育科で学年体育を行い,シャトルラン走を行いました。
最後まで走りきる姿やそれを周りで大声で応援する姿など5年生の素晴らしい姿が見られました。
よく頑張りましたね♪

あいさつ運動スペシャル!

 5月11日朝の登校時の「あいさつ運動スペシャル!」に「にしきょう・たけにょん」が特別ゲストとしてやってきました。たけにょんが子ども達の登校を出迎えると,みんな少しびっくりした様子でしたが,たけにょんのそばに駆け寄って,たけにょんと握手したり,たけにょんに頬ずりしたり,大喜びでした。
 11日は,大原野交通安全推進会やPTAの皆さんもあいさつ運動に参加していただき,子ども達に「おはようございます」と言葉をかけていただきました。
 これからも,毎朝,大きな声で「おはようございます」とあいさつをしましょう!
 
画像1
画像2
画像3

3年〜楽しい英語の時間!

2組では,ALTのシーグル・セオドア先生に来ていただいて英語の学習をしました。
あいさつの言い方や英語の歌を楽しむなどしました。
慣れない英語を一生懸命聞いたり,言ったりして楽しんでいました。

30日には,1組にもセオドア先生が来られます。楽しみにしていてください。
画像1
画像2
画像3

遠足が延期に・・・

画像1
1年生が楽しみにしていた遠足が雨のため延期になりました。
でも,この日は給食がストップしているので,みんなはお弁当を持ってきました。
遠足には行けなかったけど,教室でみんなとお弁当を食べることができたのはとってもうれしかったようです。
5月20日(金)の遠足はぜひ行きたいです!!
晴れるといいなあ・・・

5年生 外国語活動

ALTの先生に来てもらいました。

歌やキーワードゲーム,インタビューをしながら外国語に親しむことができました。


画像1
画像2

3くみ せんたくばさみでなにつくる?

画像1
画像2
画像3
図工の時間,せんたくばさみを使った造形活動をしました。せんたくばさみをつないだり,並べたり,積んだりして,思いを形にしました。はじめは,1人20個ずつせんたくばさみを使いました。その後,足りなくなったら増やしてつけ足し,最終的には一番多い児童で42個のせんたくばさみを使って大きな作品を作ることができました。

5年生 理科 植物の発芽

理科の学習で発芽には何が必要か考えました。

その中から種子が発芽するために,水は必要なのかを予想しました.

5年生では実験の条件を変えたり,そろえたりしながら学習していきます。

水ありと水なしで実験スタートです。
さてどうなるのでしょうか。



画像1画像2画像3

前期のさわやか目標

画像1
校長の話に続いて,人権部担当の教員から,
さわやか目標についての話がありました。
昨年度,さわやか目標は,毎月月替わりで変えていたのですが,
年間を通して,しっかりやりきるために,
今年度から前期と後期でさわやか目標を考えていくことになりました。

前期のさわやか目標1つ目は,
「自分から元気にあいさつをしよう」です。
こんな詩を紹介しました。

  あいさつ
    福島 圭一郎
「おはよう」というと 目がさめる
「いただきます」というと おなかがすく
「いってきます」というと げんきに行ける
「ありがとう」というと きもちがいい
「ごめんなさい」というと ほっとする
「おやすみなさい」というと いいゆめがみられる
あいさつってうれしいな

もう一つは,
「きまりややくそくをまもろう」です。
・名札を付けること
・ろうかを,しずかに歩くこと
などを例に,
学校のきまりや約束を守ることは友だちや人を大切にすること,
それは自分を大切にしてもらうことにつながる話をしました。

詳しくは,下のバナーをクリックしてください。

前期さわやか目標


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2 音楽鑑賞教室(5年)
2/3 小さな巨匠展見学(3組)
2/6 朝会,感動体験交流会(1年),委員会活動

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp