京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up110
昨日:81
総数:347208
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

表彰2・3

画像1
画像2
画像3
次に書写作品で入選に入った2人に賞状を渡しました。

最後に,ノート表彰です。
本校では,研究教科の算数を中心に,
ノート指導を大切にしています。
自分の考えを図や絵を使ってノートに分かりやすくまとめ
説明する力を付けていきたいと思っています。

各クラスから1名ずつ選んで表彰しました。

学生ボランティアさんの紹介&表彰1

画像1
画像2
画像3
終業式の後,学生ボランティアさんの紹介をしました。
今日から毎週金曜日に来ていただきます。

そして,表彰です。
まず,京都市小学生アイデア展に入選した人に賞状を渡しました。
佳作の人は,名前だけを紹介しました。

たくさんの人が入選・佳作に入りました。

平成28年度前期終業式

画像1
画像2
画像3
10月7日(金),前期終業式を行いました。
校歌斉唱に続き,校長からこんな話をしました。
「始業式の日に,向上心の話をしました。
 少しでもよくなろう,少しでも高まろう,
 そんな気持ちをもってがんばることが大切だと話しました。
 また,リオオリンピックの時には,
 友だちと競争して,自分を高めることが大切だと話しました。
 「学」「心」「体」の3つの点から,
 4月からの様子を振り返ってみたいと思います。
 まず,「体」から。運動会でのがんばり,
 そして何よりもすもう大会での結果や取り組み方で
 「体」が向上したことが分かります。
 「体」は合格点です。
 「心」です。あいさつについて,ずっと取り組んでいます。
 先日の朝会でも話したように
 「あいさつ相撲」の時は,すばらしかったです。
 言われたからするではなく,
 いつでもどこでも誰にでもを意識して
 あいさつをしてほしいと思います。次に名札のことです。
 1年生から順番に名札がついているか確認していきたいと思います。」
こう言って,順番についているか確認をしました。
1年生OK
2年生OK
3年生OK
4年生残念ながら,1人付けられていませんでした。
5年生も残念ながら,1人付けられていませんでした。
6年生OKです。
278人中,276人がきっちり,名札を付けられるようになりました。
うれしいことです。

 「最後に「学」です。これは,今日担任の先生からいただく通知票をもとに一人一人が ふりえってください。
 自分でよくがんばれたなと思うこと
 反対に,後期に向けてがんばらなければならないこと
 担任の先生と話し合って,後期の目標やめあてにしてほしいと思います。」

5年生 体育 走り幅跳び

画像1
画像2
それぞれがめあてを決めて取り組んでいます。
スピードを落とさずに踏み切る。
目線を高く,遠くに飛ぶ。
様々な工夫や挑戦が見られました。

またグループで協力しながら,
記録を測ったり,書いたりと分担しながら活動ができていました。

記録が伸びていくのはうれしいですね。

5年生 図画工作 お話の絵

お話を聞いて,想像をふくらませて,絵を描いています。


完成を目指して,集中しながら取り組む姿がよかったです。


画像1
画像2
画像3

4年〜お話の絵〜

画像1
画像2
画像3
図工の時間にお話の絵を描いています。
1組は,「ようこそペンション・アニモーへ」2組は,「赤ちゃんゴリラをお母さんに」という本を読み,そこから自分のお気に入りの場面をイメージしながら描きました。

子ども達は,静まりかえった教室の中で,丁寧に線描きをし,工夫して色を塗っています。

そんな絵が完成するか,楽しみですね♪

校内オリエンテーリングPART4

画像1
画像2
画像3
「じゃんけんぽん!」のコーナーでは,
2人の先生とじゃいけんをします。

「動物鳴き声選手権」では,カードの裏に書いてある動物の鳴き声を
みんなで言います。

このように楽しいゲームをたくさん体験しました。

残念ながら,丹波自然公園には行けませんでしたが,
グループで協力して楽しみながら,活動をすることができました。

校内オリエンテーリングPART3

画像1
画像2
画像3
「時間にぴったり」のコーナーでは,教壇の上に全員乗り
30秒たったら,おりていきます。
最後におりた人が30秒に近いと高い得点がもらえます。

「これって何だ?」では,
箱の中にある楽器を先生が鳴らします。
その楽器を当てます。

校内オリエンテーリングPART2

画像1
画像2
画像3
図書室では,「かくれた暗号をさがせ!」で,
図書室の中に隠された文字を探し,言葉をつくります。

「あるなしクイズ」では,
片方にあって,片方にないものを考えます。

「みんなのれるかな?」では,段ボールの上に
班の全員がのり5秒間,がまんします。

校内オリエンテーリングPART1

画像1
画像2
画像3
台風が接近しており,全校オリエンテーリングの実施が
難しくなってきました。
雨でも,校内で工夫してオリエンテーリングしようということになり,
急遽,教職員で校内での計画書をつくりました。

校内でのオリエンテーリングの様子を紹介します。

開会式に続いて,グループごとに各コーナーを回りました。

体育館では,大声選手権です。
みんなで,一斉に大声で叫びます。

「クイズに答えて!」では,5つのクイズが出ました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/22 給食終了,授業終了,朝会,大掃除(5H)
12/23 天皇誕生日
12/26 冬休み開始,全市卓球交歓会

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp