京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/08
本日:count up20
昨日:79
総数:346471
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

3年〜かかし作りに挑戦!

地域の方に指導いただいて、かかし作りに挑戦しました。

洋服を選ぶ作業からスタート。
選んだ洋服を竹の骨組みに着せて、子ども達オリジナルのかかしを考えていました。
グループで協力して、新聞を使って体や頭を作っていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 書写 「成長」

画像1
画像2
夏休みが明けて最初の書写でした。

筆順に気を付けながら集中して書くことができました。

心を落ち着かせて取り組めました。

静かに集中して学習を進めることは素晴らしいですね。

5年生 身体計測

画像1
画像2
養護教諭の方から,朝ご飯の大切さについて教えてもらいました。

そのあと二計測を行い,成長を実感していました。

早寝早起き朝ご飯を意識して山の家に向けて体調を整えましょう。


2年生 かさ

1組・2組とも理科室や家庭科室で『かさの学習』をました。
量を体感するために、Lます(リットルます)・dLます(デシリットルます)を使って,学習しました。
普段使わない単位なので,少しでも生活につなげるように,学習できればいいなあと思っています。
画像1
画像2
画像3

かかしづくりPART3

画像1
画像2
画像3
服が着せられたら,より人らしく見せるために,
新聞紙を丸めたものを中に入れて形をよく見せます。

それぞれのグループが協力しないながら
作業しました。

最後に顔をかいて,出来上がりです。

どんなかかしができたか?
また,学年のページで紹介してくれると思うので,
楽しみにしておいてください。

お世話になりました,かかしチームのみなさん
西京区役所洛西支所のみなさま,
ありがとうございました。

かかしづくりPART2

画像1
画像2
画像3
3・4年生,各クラスを3つのグループに分けて
12個のかかしを作ります。

竹で骨組みを作って
服を着せていきます。
シャツやズボン,帽子など色合いや模様なども考えていきます。

かかしづくりPART1

画像1
画像2
大原野の魅力をより高めるために
なんやかんや「大原野」推進協議会が立ち上がり,
その一つかかしチームのご協力で,3・4年生がかかしづくりに取り組みました。

まず,大原野自治連合会の会長さんと
かかしチームの世話役の方から,あいさつがありました。

ハローウィーク

画像1
画像2
児童会では,今週1週間を「ハローウィーク」と名付けて,
あいさつ運動を行っています。

児童会の子どもたちが,
・人より早く
・相手の目を見て
・大きな声で
と,いったあいさつで気をつけていきたいことを
画用紙に書いたものをもって
あいさつをしています。

今週1週間,がんばります。

5年生 体育 相撲

画像1
画像2
画像3
体育館で相撲の練習をしました。

毎年の経験から積極的に自分から対戦していました。

安全に怪我なくできました。


5年生 理科 自由研究交流

夏休みの宿題で行った自由研究の交流会を行いました。

各班で発表を聞きあいながら,感想を書いて交流できていました。

また話し手も相手を意識しながら話すことができていました。



画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/19 敬老の日
9/21 稲刈り(予定),フッ化物洗口
9/22 秋分の日
9/23 稲刈り予備日

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp