京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:41
総数:345773
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

みさきの家だより12

いよいよ野外炊事が始まりました。かまど係,食器を洗って準備する係,具材を切る係などそれぞれが分かれて活動を開始します。もちろんそれだけではダメで,調理が進むにつれて,その時その時で「臨機応変」に,そして「積極的に」動かないといけません。さあ,どこのチームがおいしいカレーを作ったのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

みさきの家だより11

みさきの家の正面玄関近くで記念写真を撮りました。みんないい顔で写っています。
画像1

みさきの家だより10

朝食をすませると,所内オリエンテーリングに出発しました。班ごとに問題を解きながらポイントを回り,60分以内に戻ってくるという活動です。時計を持っていないので,時間を勘でさぐらないといけませんし,問題も,「○○の近くにあるテントの番号は何番か」などのような,その場にいないとわからないようなご当地問題が出ます。もちろん各ポイントに立っておられる審判=先生たちの「協力できているか判定」も加味されます。どのグループも苦戦しながら挑戦していました。さあ,優秀賞はどのグループでしょう。
画像1
画像2
画像3

みさきの家だより

二日目の朝を迎えました。この日の朝のつどいは,共に利用している,新町小学校,美豆小学校と合同で行いました。校歌を歌って校旗を揚げ,学校紹介をしました。代表の人が,自然がいっぱいの学校であること,ゆうゆうバスもあることなど紹介してくれました。さあ,新しい一日が始まります。
画像1

みさきの家だより8

初日の夜,寝る前に一日のふりかえりをします。落ち着いた環境の中で,自分たちの行動,できたこと,守れなかったこと,明日がんばること……しっかり話し合えました。明日の活動もがんばります。
画像1
画像2

みさきの家だより7

一日目の夕食です。この日は東屋で食べました。各班の食事係がてきぱきと動いて,さっさと準備ができました。いただきます。
画像1
画像2
画像3

みさきの家だより6

天候が思わしくなかったので,一度はあきらめかけた磯観察ですが,雨雲の切れ間を縫って宮崎浜に出かけました。磯ではヤドカリ,イソギンチャク,魚などいろいろな海の生物を見ることができました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家だより5

お弁当を食べた後,入所式をしました。今回の日程では三校がいっしょに使うので,入所式の場所も,キャンプファイアー場を使いました。そのあと,プレイホールに移って,所内を使用するにあたってのオリエンテーションを受けました。特に大事なのは,ふとんの敷き方,シーツのたたみ方などです。家とは少し違うやり方に,とまどいもありますが,だからこそ,よけいに仲間との協力が必要になってきます。みんなの気持ちが試される活動です。モデルになったお友達は,うれしいような,恥ずかしいような……。
画像1
画像2
画像3

5年理科 卵の観察

画像1
画像2
顕微鏡をつかって,メダカの卵の観察をしました。
卵の様子は見れば見るほど,たくさんの発見があり,みんな夢中で顕微鏡をのぞいていました。
卵からかえったばかりの赤ちゃんメダカも見ることができました!

3年〜エンドボールに全力!

体育の学習で「エンドボール」に取り組んでいます。

チームで協力してパスをつなぐ!そして、最後はゴールマンへシュート!
コートの中を、敵も味方も走り回っています。
授業が終わると、どの子も汗いっぱいで顔を真っ赤にしています。

協力する楽しさ!相手と対戦する楽しさも学んでいます。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/21 校内研究(1年)
7/22 授業終了,給食終了,夏休み前朝会
7/25 夏季休業開始,プール開放開始,補習
7/26 補習,チャレンジ体験(書道・理科・マダン)
7/27 水泳記録会(6年)

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp