京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up9
昨日:146
総数:345738
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

ママチャイルドPART3

画像1
画像2
最後は,6年生からリコーダーで曲のプレゼントです。

みんなしっかり聞いてくれて,大きな拍手をもらいました。

小さな赤ちゃんと接することで,
人にやさしくなれる時間が持てました。

お世話になった皆様
ありがとうございました。

ママチャイルドPART2

画像1
画像2
画像3
かわいい赤ちゃんたちも,
6年生の考えたゲームを喜んでくれています。

ママチャイルドPART1

画像1
画像2
画像3
大原野主任民生児童委員の皆様のご協力で,
11月11日(水)の3校時に「ママ・ちゃいるど大原野」が行われました。

この日のために,6年生が小さな子どもたちに喜んでもらえるように,
いろいろな遊びを考えました。

自転車安全教室(4年)PART4

画像1
画像2
画像3
安全走行の様子です。

交差点では,一旦停止して
「右,左,前,後ろ」を確認して発進します。

実際に,自転車に乗ってたくさんのことを体験できました。
これからも,安全に気をつけて自転車に乗って下さい。

お世話いただいた皆様,
本当にありがとうございました。

自転車安全教室(4年)PART3

画像1
画像2
画像3
子どもたちもクラスごとに,
技能コースと安全走行コースに分かれて,
テストを受けました。

写真は,技能走行の様子です。

自転車安全教室(4年)PART2

画像1
画像2
画像3
最初に,警察官の方と地域の方に
模範演技をしていただきました。

さすが,警察官の方
技能コースも完璧です!!

自転車安全教室(4年)PART1

画像1
画像2
画像3
11月10日(火)の5・6校時に,4年生対象の自転車安全教室が行われました。
交通安全推進会,京都府警西京警察署,PTAの方に早くから来て,
ご準備いただきました。

校長・交通安全推進会の会長様のあいさつの後,
警察官の方から,交通安全のお話を聞きました。

自転車で歩道は走ってもいいの?
路側帯のある道路で自転車はどこを走るの?
など,一緒に確認しました。

テレビ局の取材

画像1
画像2
画像3
11月6日(金),大文字駅伝支部予選会まで,
1週間を切りました。

地元のテレビ局の方が取材に来ていただきました。

この日は,部活動のため,4年生・5年生も入っての練習に
なりました。

練習が終わって6年生だけが残って,
かっこよくポーズを決めるところを撮っていただきました。

12日支部予選会の本番の日に放映されるそうです。

ケータイ教室(3年)

画像1
画像2
画像3
11月4日(水)に,3年生のケータイ教室が行われました。

携帯電話会社の方に来ていただき,
無料アプリのゲームなのに,どうして有料になるのか
その秘密を教えていただきました。

ゲームで強くなろうとして有料な武器を買ってしまうと
月の請求が・・・・

そうならないために,どうしたらよいのか考えました。

また,ブログで何気なく書いたことが,
大きくなってしまう(炎上)してしまうことも知りました。


事前授業研究(4年)

画像1
画像2
画像3
4年生は,11月11日(水)に授業研究を行います。

その前に,同じ流れで授業を行い当日どうすればうまく授業が進むか考える
事前授業研究会が,4年2組で行われました。

もとの数はいくつという単元です。

問題文を関係図で表してから,式を考えていく場面です。

どのようにして,関係図を書かせていくのか
教員で話し合いました。

授業研究会は,11月11日(水)に,
4年1組で行います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 離任式,入学式準備,教室移動

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp