京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:146
総数:345729
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

人権にかかわる参観(2年)

画像1
画像2
2年生の「道徳」の様子です。

人権にかかわる参観(3組)

画像1
3組の「道徳」の様子です。


人権にかかわる参観(1年)

画像1
画像2
11月18日(水)に,人権にかかわる参観と懇談が行われました。

1年生の「道徳」の様子です。

手話学習(4年)

画像1
画像2
画像3
11月17日(火)の3・4校時
4年生が,聴覚障害の方に来ていただき手話学習を行いました。

最初に,「おはようございます」というあいさつを手話で教えていただきました。

耳が聞こえないことで困ることを具体的に話していただきました。

・ 朝,めざまし時計が聞こえないのにどうしておきるの?

・ お客さんが来て,チャイムを鳴らしても聞こえない時はどうするの?

・ 自転車に乗っていてチャイムを鳴らしても聞こえないよう?
  どうしたらいい?
  じゃ,車では?

たくさんのことを学んだようです。
また,子どもたちの方からたくさん質問ができました。

管理用務員さんはすごい!!

画像1
4年生の手話学習を見に行って,校長室へ帰る時,
北校舎の2階に人影が・・・

スパイダーマン!?

いや,管理用務員さんが窓をふいておられました。

学校評価のアンケートで,学校がきれいになりましたというご意見もいただいています。

管理用務員さんには,いつも学校の美化・整備をしていただいています。
1日中,休むことなくという表現がぴったりです。
写真にはありませんが,今は中庭の落ち葉がすごいです。
それもきれいにしてもらっています。

お仕事とはいえ,感謝の気持ちでいっぱいになります。

中間マラソン2日目

画像1
画像2
画像3
みんな,スピードにのって走れるようになりました。

これからも,コツコツ積み上げていきましょう。

中間マラソンが始まりました!!

画像1
画像2
画像3
11月16日(月)から,中間マラソンが始まりました。
マラソン大会前日の12月8日(火)までの15日間を走ります。

まず,学年ごとの場所まで移動し,
準備運動をします。

運動の曲に合わせて,7分間走ります。

できるだけ薄着をして走るようにしましょう!!

児童朝会PART2

画像1
画像2
画像3
最後に表彰です。

夏休みの理科の自由研究をサイエンスコンクールに出しました。
6年生の児童が見事入賞しました。

次に,先日もお知らせした
支部大文字駅伝予選会で3位に入賞した6年生の表彰です。
キャプテンからは,応援してもらったお礼と,
ぜひ5年生に来年がんばってほしいというエールが送られました。

最後に平吉コンビの算数クイズの正解者を表彰しました。

毎月,たくさんがんばったことを表彰できてうれしいですね!!

児童朝会PART1

画像1
画像2
画像3
11月16日(月)の朝に,児童朝会を行いました。

最初に,後期児童会の代表委員の自己紹介です。

「学校のためにがんばりたい。」
「クラスのためにがんばりたい。」
と,全体のために努力しようという気持ちが伝わってきました。

続いて,運動委員会から中間マラソンについてのお知らせがありました。

最後に,校長から
朝のあいさつがずいぶん気持ちよくできるようになってきたことを
伝えました。

韓国のお正月の挨拶と遊びを学ぶ

韓国のことについて詳しい保護者の方にゲストティーチャーとして来ていただきました。
まずは、韓国のお正月の挨拶を学びました。男性と女性で挨拶の仕方がことなります。子ども達は、真剣にやり方を聞き、その後はロールプレイを行いました。
次に、韓国の「チェギチャギ」という遊びの道具を作りました。少し、作り方がむずかしいですが、友達と協力しながら作っていました。

普段は、他の国の文化に触れることが少ないですが、これを機に様々な国の文化に興味を持って、学んだり、触れ合ったりしてほしいものです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 身体計測(1年)
3/9 小中連絡会,フッ化物洗口
3/11 学年活動(6年)
地域から
3/5 6年お別れバレーボール大会(川岡東小)

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp