京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up28
昨日:146
総数:345757
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

かかしづくり(2)

衣装を選び,かかしの体を作った後は,かかしの顔を描いて完成です。どの学年もかわいいかかしが出来上がりました。
完成したかかしは,まず,地域のひまわり畑に立てられます。その後,田んぼや畑に立てられますので,親子で地域を歩きながら見に行かれてもいいですね。
画像1
画像2

かかしづくり(1)

大原野の地域をブランド化して,地域の活性化を図る取組の一つとして,上里小学校で「かかしづくり」が行われました。2年生,3年生,4年生の子ども達が地域の「かかしチーム」の方々に作り方を指導していただき,かかしを作りました。「どんな衣装を着せようかなあ」と考えながら作りました。
画像1
画像2
画像3

全校草引き

画像1
画像2
8月29日(金) 全校草引きがありました。夏休みのあいだに伸びた草を,PTAのみなさんと一緒に協力して抜き,鉄棒の周りや校舎の周りがきれいになりました。

8月29日 『全校草引き』 たくさん引き抜きました!

中庭や運動場,芝生など夏休みの間に一気に伸びた草を,全校で引き抜きました。抜いた草はビニール袋25袋分にもなり,全員で協力したときの力の大きさを改めて感じました。保護者の方々にも手伝っていただき大変助かりました。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

音読タイム3年

画像1
画像2
8月27日(水) 朝会のあと,音読タイムがありました。国語の教材「どきん」を,大きな声で感情をこめて発表することができました。また,そのあとの感想もはっきりといえました。

夏休みが明けました!

夏休みが明け,学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。8月27日の朝会では,校長先生のお話や今月の人権目標「男女協力しよう」についての話を聞きました。また,音読発表会があり,今回は3年生の代表2名の子たちが,『スイミー』と『どきん』の2つをはっきりとした声で気持ちを込めて音読できていました。
画像1
画像2
画像3

大原野森林公園4

画像1
画像2
楽しかった大原野森林公園も学校へ帰る時刻となりました。お世話になった皆さんに心からお礼を言って,解散となりました。家に帰って,今日体験したことをたくさん話をして欲しいと思いました。

大原野森林公園3

画像1
画像2
探してきた枝や実など,置き方や向きを考えながらクラフトをつくりました。午後からは小川の中に入り,水の中の生き物を観察しました。

大原野森林公園2

画像1
画像2
8月1日(金) 大原野森林公園で昆虫を探したり,クラフトに使う枝や実を採取したりしました。

大原野森林公園1

画像1
画像2
8月1日(金) 三年生恒例の大原野森林公園へ出かけました。今日一日お世話になる大原野森林公園のみなさんへ挨拶をした後,大原野森林公園にいる昆虫などを紹介していただきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査結果

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp