京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:31
総数:437327
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 すすんでかかわり その手で未来を創りあげる 桂坂の子〜あらゆる“であい”を自分ごとに〜

5年生 来年の1年生と交流1

 5年生が、桂坂保育園、東桂坂保育園の来年度1年生の子どもたちをお招きして、楽しい交流の活動を進めました。

 「小学校っておもしろそう!」と園児さんに思ってもらうために、司会のトークや様々なゲームコーナーなどいろいろ考え、工夫して活動を創りあげてきました。

 5年生と園児のみなさんが一緒になって楽しさを感じることができました。

 
画像1
画像2
画像3

創りあげていくと生まれてきました

 今年度の高学年委員会活動は、枠が決まっているところに人数をはめていくのではなく、
 「学校のために、楽しくなるために、できることは何か」
 を自分たちで考え、
 「やりたいこと」をできるようにしました。まさに「創りあげる」活動です。

 話し合いの経過で、今までになかった新たな委員会が生まれる一方で、なくなった委員会もありましたが、「無くなったらなくなったで困ることもあるだろう」という意見もありました。給食の返却時のお手伝いや保健にかかわる環境整備などです。

 そこで、子どもたちが思いついたのは、ボランティア制度です。自ら進んでやってくれる人を募集すると、多くの子どもたちがやりたいといってくれました。

 自ら進んでやってくれるボランティアの子どもたちの表情は、素晴らしいです。アイディアも浮かんでくるようです。創りあげる活動から生まれた新たな創りあげる活動です。
 
画像1
画像2

きょうの下校について

空があかるくなりました。16:00過ぎには雨雲も抜ける予報ですので、下校を始めます。

部活動陸上は中止にしました。

今からの下校について

悪天候のために、4年生以上の下校をしばらく見合わせています。雷雨がおさまるまで、様子をみます。下校を始める際は改めて連絡します。

三年生 体育

画像1
体育では水泳学習をしています。

少しずつプールでの学習にも慣れ、
いろいろな泳ぎ方にも挑戦できるようになってきました。

水の中での体の使い方に慣れて、
少しでも遠くまで泳げるようにがんばっていきましょう。

たてわりでキッズプランを考える

 火曜日の朝会の後に、今年のキッズプランの説明をしました。今年度は、たてわりグループでの交流を予定しています。説明の後に、たてわりグループで今年のテーマについて一緒に考えました。上級生が下級生に教えながらみんなで考えていました。
画像1画像2

【やまゆり学級のようす】

画像1画像2画像3
すいかが大きくなってきました。
スコップを使って、土をほっています。
長い三角ホーを使って雑草刈りの練習をしています。

2年生 小さなともだち2

小さなともだち、みいつけた!
画像1
画像2
画像3

2年生 小さなともだち3

画像1
画像2
画像3
どんなところで育つのか、何を食べるのか、どんな葉っぱがいいのか、それぞれ育てたい生き物について調べたいことがたくさん!

2年生 小さなともだち

画像1
画像2
生活科の学習で、虫探しをしました。
どこに、どんな生き物が暮らしているのか、小さなともだち探しに夢中です!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立桂坂小学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-52
TEL:075-333-1101
FAX:075-333-1102
E-mail: katsurazaka-s@edu.city.kyoto.jp