京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up1
昨日:26
総数:465164
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
<学校教育目標> その手で未来を創りあげる桂坂の子 〜かかわる、つながる、そして、かがやく〜 合言葉は「キラりんく」

全校で 桂坂にこにこなかよしあんぜん登校 始まりました

 昨日入学した1年生もいっしょに、それぞれの登校班が「桂坂にこにこなかよしあんぜん登校」してきました。列の中に1年生を入れてあげたり、そばに寄り添ったり、手をつないだり、その子に合わせた思いやりや心配りをしながら、元気に門をくぐりました。

 階段下で「おはようございます」と声を掛けると、大小さまざまな声で返事が返ってきました。声と同時に笑顔が返ってくる、これも本校児童のすばらしさです。

 1年生も、新しいクラスになった2〜6年生も、今日はとても緊張したかもしれません。土曜日、日曜日、心を休めて、深呼吸して、また来週の月曜日、会えるのを楽しみにしています。

校長 中村 佳明
画像1
画像2
画像3

令和7年度が始まります

 明日4月10日(木)、令和7年度の着任式・始業式、そして入学式を行います。
 
 校内は、すっかりと寒さが緩み、あちこちで春の装いが整いました。

 明日はお天気が心配ですが、どうか気持ちも新たに、元気に登校してくれることを願います。すべての教職員が、早く子どもたちに会いたくて、会いたくて、会いたくて、うずうずしています。

 登校の際は、初日からバッチリ、自慢の「桂坂にこにこなかよしあんぜん登校」でお願いします。

 保護者の皆様、地域の皆様、令和7年度も皆様の温かいご理解ご協力、力強いご支援を賜りますよう、よろしくお願いします。

校長 中村 佳明
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

台風等非常措置

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

お知らせ

京都市立桂坂小学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-52
TEL:075-333-1101
FAX:075-333-1102
E-mail: katsurazaka-s@edu.city.kyoto.jp