京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up59
昨日:31
総数:437384
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 すすんでかかわり その手で未来を創りあげる 桂坂の子〜あらゆる“であい”を自分ごとに〜

3年生 イメージマップを逆から

 春から連想することをどんどん広げていくイマージマップですが、行きついたところから逆に、一人一人がどんなことを考えたのか、さかのぼっていきます。

 ちょっとしたクイズになって、みんなとっても楽しそうです。
 
「春」と「つらい」がどう結びつくのか???いろいろな意見が出ていました。
画像1

5年生 ゲームを通して

 「わぁーーー」と歓声が響きました。

 5年生の外国語科で、ALTの先生と一緒に発音の聞き取りのゲームをしています。

 とってもいい雰囲気で学習が進んでいます。
画像1

6年生 フィールド活動始めました

画像1
 遊び・まなびフィールドの活動を始めました。清掃時間の少しの時間ですが、6年生のこどもたちと「創りあげる」活動を進めていきたいと思いまs。

 今年度のスタートは、運動場南側フィールドを整備して、田んぼや畑をつくります。

 土起こしをみんなで進めると、すぐに結果が見えてきます。

「腰がいたくなったけど、楽しい!」
 
 いい表情しています。

 
画像2

2年生 春 の漢字を習いました

 「春」という漢字を習ったひとこま。

「先生、青春(せいしゅん)の春や!」

「わっ。すてきな言葉知っていますね。青春18きっぷの青春ですよね。」

「。。。。。。何それ??」

 ジェネレーションギャップを楽しみながら、授業は進んでいきます。
画像1

ツツジが咲き始めました

画像1
 桂坂の地域にもたくさんツツジがあります。学校周辺や校内もツツジが咲き始めて美しい彩を楽しむことができます。
画像2

4年生 技をいかして

画像1
 ビー玉に色をつけてころがしたり

 色水を垂らして、息を吹きかけたり

 思いもよらないデザインになりそうです。

2年生 しょうかいします

画像1
 1年生の学校たんけんをリードする役割の2年生。学校のいろいろなところをリサーチして情報をまとめ、わかりやすく1年生に伝えるにはどうしたらいいのか考えています。

 ポスターも1年生に向けてよりよいものになるように話し合っています。
画像2

6年生 いろいろなスタイルのまなび方

 グループで話し合った後に、みんなで確認したり、

 一人一人が前にでて、考えたことを伝えたり、

 小学校の学びの積み上げが6年生の授業の中で見えてきます。
画像1
画像2

1年生 グッパで体操

画像1
月曜日の朝に、体も心も切り替えが難しいのは大人も子どもも同じです。

1年生は、グッパ体操で上手く切り替えをしてました。

 前はグー、胸はパー
 前はパー、胸はグー

すぐに変えられますか?お子様とぜひご一緒にどうぞ。

5年生 タブレットで意見交流

 タブレットのソフトを使って、一人一人の意見を一覧にだして交流しています。

 廊下では、作品を掲示しています。今週の参観懇談でもご覧いただければと思います。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 SC 朝会 ALT
3/6 町別集会 食の学習 やまゆり
3/8 ALT
3/11 なかよし週間
京都市立桂坂小学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-52
TEL:075-333-1101
FAX:075-333-1102
E-mail: katsurazaka-s@edu.city.kyoto.jp