京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up34
昨日:67
総数:436304
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 すすんでかかわり その手で未来を創りあげる 桂坂の子〜あらゆる“であい”を自分ごとに〜

2年生 国語「音の高さ」

画像1
 2年生の国語「友だちをさがそう」で,同じ読み方でも,音の高さが違う言葉について学習しました。子どもたちも話し合いの中で「かわ(川と皮)」「かみ(紙と髪と神)」「はな(花と鼻)」など,たくさんの言葉を見つけていました。

GIGA端末を使って

 高学年の授業の様子です。どの学年も,GIGA端末を活用しながら学習を進めています。
画像1

6年生 修学旅行に向けて

画像1
 23日,24日にせまった修学旅行に向け,活動をしています。
全校児童が折った折り鶴を集計しています。
みんなの思いを届けてきます。

5月朝会より

5月朝会では次の2点で話をしました。

1 あいさつのこと

 挨拶は大事だから…なんとなくする。でいいのかな?自分の挨拶をふりかえって,気づきはないでしょうか?みんなに問いかけました。朝の挨拶隊を進めている5年生の子どもたちの思いなども紹介して,挨拶したり,されたりしたときの気持ちに自分で気づいてこれから実践につなげてほしいと伝えました。

2 憲法と学校のこと

 5月3日の憲法記念日にちなみ,憲法の話をしました。みんなが楽しく幸せにくらすための約束事である「けんぽう」と学校の目標や学年,学級の決まり・ルール・やくそくなどを比べながら,友達一人一人を大切にした学校生活を過ごすことができるためには,どうしたらいいのかを考えました。
 「いじめ」についても絶対に許さないことを確認し,子どもも大人も力をあわせて,対応することを話しました。

 低学年の子どもたちには少し難しい話であったかもしれませんが,それぞれ担当からも具体的な話をしました。
 その次の日の朝。子どもたちの「あいさつ」が一変していてビックリでした。気づいたらすぐに実践できる子どもたち。これからもいろいろな気づきを持つことができるように,話題を投げかけていきたいと思います。ご家庭でも,ぜひ関連したお話をしてみてください。
  

 
画像1
画像2
画像3

気づき,発見!

画像1
 つどいの広場のシンボルツリーであるモミジバフウですが,地震や強風の場合,枯れ枝が落ちたり,上に高く伸びすぎていて,倒木の危険もあったりしたので,剪定しました。
 多くの子どもたちが「あれ!変わっている!」と気づいていました。

 まなび遊びフィールド(新校舎西側)では,6年生が「コオイムシ」を発見しました!「地域によっては,レッドデータにもなっているよ」と教えてくれました。
 桂坂の虫博士たちは,本当にいろいろとよく知っているなと感心します。
画像2

1年生 いっぱい見つけよう

画像1
画像2
画像3
 連休の合間の2日(月)に1年生は,桂坂公園に行きました。

 とってもいいお天気の中で,春の自然みつけ,生き物みつけを行いました。よくよく知っている公園でも,活動するめあてが違うと,視るところも違います。子どもたちは,友達と一緒にいろいろ話をしながら,資料の本を参考にしながら,春見つけの活動を楽しんでいました。

 地域の方にも自然コミュニティティーチャーとして参加していただきました。ありがとうございました。

3年生 桂坂探検隊

画像1画像2
 1・2時間目の総合的な学習の時間に校区探検に行きました。
 校区を歩きながら,桂坂が住みやすい街である理由や,安心・安全のための工夫を探しました。
 「緑道は車が通らないから安心だね。」「公園に変わったベンチがあったけど,どうしてかな?」など,たくさんの発見があったようです。
 今日の気づきを次のまなびに生かしてほしいと思います。

5年生 非行防止教室

画像1画像2
 5年生は右京警察署と西京警察署のスクールサポーターの方に非行防止教室を開いていただきました。
 社会には,法律というルールがあることを教えてもらいました。そして,いじめが犯罪になることやインターネットやSNSトラブルなど,たくさんのことをお話しいただきました。少しのふざけや冗談が,いじめや犯罪につながることも教えていただきました。
 子どもたちが犯罪被害に遭わないようにするとともに,知らず知らずの内に加害者になってしまわないように,自分たちの行動をしっかりと考えていけるようにしてほしいと思います。

6年生 国語科 ロイロノートで交流しました。

 国語科の時間にロイロノートを使い,自分の文章を友達に送り,推敲し合う活動をしています。いろいろな友達に送り,アドバイスしてもらったものも送ってもらうことで,文章力の向上につなげていきたいと思います。
画像1

1年生 交通安全教室

 3時間目に,交通安全教室をしました。西京警察署の方に,交通ルールやマナーについてのお話を聞いたり,体育館にコースを用意して横断歩道などを歩くシュミレーションをしたりしました。学習したことをいかして,これからも安全に登下校してほしいと思います。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/16 SC 歯科検診3・4年
6/17 聴力検査1年生
6/20 なかよし週間 委員会 聴力検査やまゆり学級
6/21 なかよし遊び
6/22 食の学習5年生 選書会
クラブ活動・部活動
6/17 部活(ソフトテニス・バレーボール・手芸)
6/22 部活(陸上・バドミントン・科学)
京都市立桂坂小学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-52
TEL:075-333-1101
FAX:075-333-1102
E-mail: katsurazaka-s@edu.city.kyoto.jp