京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up31
昨日:83
総数:436136
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 すすんでかかわり その手で未来を創りあげる 桂坂の子〜あらゆる“であい”を自分ごとに〜

5年 国語科 漢字たしざん

 みなさん,お元気ですか。もうすぐ学校再開ですね。早くみなさんにあいたいです。
 さて,今日も頭の体操をして考えましょう。
 
 下の例のように漢字でたしざんをしてみましょう。新しい漢字ができます。

画像1

4年生 桂坂小学校にもありました!

 「わたしたちの京都(下)(P23)」に,焼却炉(しょうきゃくろ)の写真がありました。
 桂坂小学校にも,体育館のうらにひっそりとありました!!でも,ずいぶん,長い間使われていない様子が見てとれます。いつから,使われていないんでしょう。
 みなさんのお家の方が,子どもの頃は使われていたのかな?
画像1画像2

2年生 とけいのもんだい

画像1画像2画像3
だい1もん
ひるやすみがおわってから,みんながてあらい・うがいを
おえてすわるまでながいはりはいくつうごきますか?
(なんふんかかりましたか?)

だい2もん
ひるやすみがおわってから,学どうにいく人が学校を出るまで
なんじかんなんふんありますか?
(70ぷんともかんがえられます)

5年 社会科 世界の中の国土(解答)

 昨日の問題解けましたか。
 みなさんで確認をしましょう。
 
 西のはし 与那国島(沖縄県)です。台湾に最も近い位置にある沖縄県の島です。

 北のはし 択捉島(北海道)です。本州,北海道,九州,四国に次ぐ大きさの島です。

 東のはし 南鳥島(東京都)です。さんごしょうの島で,地震や気象の観測をしています。

 南のはし 沖ノ鳥島(東京都)です。島の大部分が海にしずんでしまうときもあります。そのため,まわりをコンクリートで囲み,しずまないようにしています。

 休校明けから「世界の中の国土」の学習をしていきます。どの島も大切なので理解しておきましょう。
画像1
画像2
画像3

2年生のふく習 算数


今日は3年2組の学習相談会でした。

2組のお友だちは,持ってきた課題に集中して取り組んだ後,外で体を動かす活動をしました。


お家でそれぞれの学習に取り組んでいるみなさんにちょうせんです。

2年生のふくしゅう。学習したことを思い出しながらといてみてください。


画像1

6年生へ

6年生の皆さん
さぁ!やってまいりました。頭の体操の第2弾です!
今回はひらがなを使った問題です。1〜5に文字を当てはめてみましょう。順番につなげるとある言葉ができあがります。

これから問題もだんだん難しくしていきますよ。次回もお楽しみに!!

画像1

5年 社会科 世界の中の国土(予習)

 今日は,社会科の学習です。東・西・南・北のはしの島の名前を答えましょう。

 *一番下の写真は2枚とも同じ島です。

 答えは,後日掲載します。
画像1
画像2
画像3

3年 学習相談日

 5月20日の学習相談日には,勉強したり,体を動かしたりするために3年1組の子どもたちが集まりました。休校中の課題を進めた後,少しの時間だけドッジボールしました。やっぱりみんなと体を動かすのは楽しいね。
 みんなの顔から自然と,笑顔がこぼれていました。
画像1

5年生のみなさんへ 国語 4つの言葉ができる

 天気がよくなってきましたね。昨日出題した解答を載せます。みなさんは,できましたか。この調子でこれからも問題を解いていきましょう。次回は,社会の問題を出題します。
画像1

1ねんせいのみなさんへ

 おはようございます。

きのうの がっこうたんけんの こたえです。

せいかいは としょかん。

たくさんの ほんがあります。
おやすみじかんや としょのじかんに すきなほんを ゆっくりよむことができます。
おうちにもってかえって よむことができるように かりることもできます。

がっこうがはじまったら みんなで としょかんにいきましょう。たのしみにしていてくださいね。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立桂坂小学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-52
TEL:075-333-1101
FAX:075-333-1102
E-mail: katsurazaka-s@edu.city.kyoto.jp