京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/14
本日:count up32
昨日:78
総数:431913
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 人と豊かにかかわり 共に学び 未来を創りあげる 桂坂の子

長岡京市市民マラソン大会

画像1
 1月13日に長岡京市で開催れたマラソン大会に4年生・5年生・6年生と教職員で参加しました。西山体育館前をスタートして,アップダウンのある起伏のある市街地をはしります。子ども達は,2.6kmを走り,教職員も最高10kmをはしりました。ラスト100mの上り坂には子ども大人共に苦戦していましたが,最後までしっかりと走りきることが出来ました。
 走り終えた後には,ホッと一息。おいしい豚汁を頂きました。

◎結果は以下の通りです。

 6年男子 3位
 6年男子 4位
 6年男子 6位

 6年女子 2位
 6年女子 3位
 6年女子 6位

たくさんの応援ありがとうございました。

12月は人権月間です

画像1画像2画像3
            「12月は人権月間です」       
                            校長  林 正幸

 12月は人権月間であることから,本校でも12月には,児童朝会で人権に関わる話をしたり,保護者の方には人権教育に関わる授業の参観と懇談会をさせていただいたりしました。
 
 人権教育とは,子どもたちの人権感覚を磨いていくための教育です。人権問題の解決を,子どもたちの将来にとって重要な課題ととらえ,参観・懇談等を通して,家庭と学校とで共に取り組んでいくことを考えていただくことをねらいとしています。

 子どもたちが生活している社会には,例えば,心身に障害があるというだけでうける障害者差別,女性であることだけでうける女性差別,在日韓国朝鮮人を中心とした外国人であるということだけでうける差別,いじめや虐待などなど多くの人権の侵害が存在しています。

 このような差別を残している社会の中で育っている子どもたちを差別から守り,差別を許さず,解決に立ち向かっていく子どもたちにしていくためには,次のようなことが必要です。
1 子どもたちが社会の矛盾や不合理に「おかしいな。じゃあ,どうすればよいか。」と いうことに気づく目をもつことができるようにすること。
2 子どもたちが人を人として大切にすることのすばらしさを理解できるようにするこ  と。
3 子どもたちがあらゆる差別を許さず,その解決に向けて具体的に実践できるようにし ていくこと。
 ※人権を大切にできる子は,自分が好きになります。
    自分らしさが発揮できます。
    自分のよさを積極的に発揮し,自分の可能性にチャレンジできます。
    自分が社会に受け入れられていると,また周りの人から愛されていると実感でき    ます。
 
 今月初めの朝会では,人権月間について知らせ,桂坂小学校の『目指す子ども像』の3つの内の1つは,「心やさしく,友達を大切にする子」なので,自分も大切だし,他人も大切だと子どもたちには話しました。そして,「その第一歩はあいさつですよ。」と言いました。あいさつをすると自分の心が温かくなると共に,相手への思いやりの気持ちを伝えることにもなり,相手の人の気持ちがよくなりますと話しました。このように,自分も相手も共に大切だと考えられる子どもたちにしていきたいものです。そして,社会全体で豊かな人間関係をつくることができると思います。

 このような子どもたちを育成していくために,桂坂小学校では人権教育に関わる分野についての指導を,年間を通じて計画的に位置づけ,それぞれの内容について重点的に指導を行っております。

 ご家庭や地域におかれましても,桂坂学区の「地域の子どもは,地域のみんなで育てる。」という風土のもと,この機会に,子どもたちを皆で一緒に育てるという思いと行動とともに人権の大切さを見直して考えていただける月間になっていければと思います。 

持久走大会(中学年)

中学年の持久走大会は,雨が止みましたので予定通り実施いたします。

高学年持久走大会

高学年の持久走大会につきましては,雨が止みましたので実施いたします。

持久走大会

本日予定の持久走大会については,実施の方向で準備しておりますが,最終9時の時点で決定いたします。中学年については,10時40分の時点で判断いたします。

PTAほほえみコンサート

画像1
西京西支部の「ほほえみコンサート」が25日(日)に福西小学校にて行われました。桂坂小PTAは,チームワーク抜群に『未来へ』と『どんなときも』の2曲を披露され,会場からもたくさんの拍手を頂戴しました。少し寒かったですが,とっても楽しい半日を過ごしました。

2年生遠足の延期について

本日は,雨天のため,2年生の遠足は30日(火)に延期します。
給食はありませんので,お弁当と水筒・学習の用意を持たせて下さい。

運動会

 10月13日(土),さわやかな秋晴れの中,運動会が開催されました。子どもたちは,練習の成果を発揮しようと,目をきらきらさせて競技に,演技に,力一杯取り組んでいました。運動を通して,全力をつくすこと,仲間と協力すること,あきらめないことの大切さを学んだことと思います。
画像1画像2画像3

読書本贈呈式

 本校では,毎年,桂坂教育後援会様より子どもたちの健全育成を願って読書
本を購入して頂いています。10月9日(火)に後期始業式に先立ち読書本贈
呈式が行われました。今年は,高学年の子どもたちが読むのに適した図書や学
習にも利用できる図書を中心に102冊の図書を購入して頂きました。
画像1画像2画像3

終業式,人権の花贈呈式,3年生のリコーダー演奏・歌

 終業式では,校長先生から前期を振り返り目標をもつこと,友達を思いやり,気持ちよく生活することなどのお話がありました。その後に,人権の花贈呈式がありました。人権擁護委員の方から,水仙(人権の花)の球根,プランター,プラカードを頂き,その後,児童会代表から「花と共に友情を大切に育んでいく」という表明がありました。最後に,秋まつり中止で発表できなかった3年生のリコーダー演奏と歌が披露されました。リコーダー演奏は,みんな真剣な表情で心を一つにして音を響かせ,歌(「風の中へ」)では,大きな口を開けて元気いっぱいに歌い上げることができました。

     
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営方針

京都市立桂坂小学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-52
TEL:075-333-1101
FAX:075-333-1102
E-mail: katsurazaka-s@edu.city.kyoto.jp