京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up256
昨日:367
総数:366651
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年宿泊学習(花背山の家)は、5月31日(金)〜6月2日(日)です。

5月24日(水) 4年生 社会科「くらしと水」

画像1画像2
今日の社会科では、「なぜ浄水場が3つあるのか調べよう」というめあてで学習に取り組みました。

京都市のどのあたりに浄水場があるかを調べ、一つしかなかったら、広い京都市中に給水するのが大変だろうなという意見や、3つあれば1つが故障したりトラブルがあったりしても対応できるのでは、という意見が出ました。

私たちの安心安全の暮らしのために、様々な工夫や努力があることがわかりました。

5月17日(水)4年生 社会科 「水のゆくえ」

画像1
社会科では「京都市では一日に何リットルの水をつかっているのか調べよう」という
めあてのもと、学習を進めました。

1日に25mプール1300杯分もの水を使っているとわかりました。

そこから疑問に感じたことをグループで交流しました。

次の時間は、グループから出た疑問を出し合い、学習計画を立てていきます。

5月16日(火) 4年生 社会科「さすてな学習」

画像1画像2画像3
社会科の学習の一環として、伏見区にある『さすてな京都』に社会見学に行きました。

とても勉強になりました。

今後の学習に生かしていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp