京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up40
昨日:63
総数:364783
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間 4月30日〜5月8日  

2月22日(木)2年生 算数科「ヒマワリの種を数えました」

画像1画像2画像3
 JA大枝さんから頂き、学校に咲き誇ったひまわりの種を算数科の「1000までの数」の学習を活用してみんなで数えました。
 初めにいったい、いくつあるかを予想しました。
 それから8班に分かれて数ました。10のまとまりを作り数える班、100のまとまりから考える班などみんなで楽しく活動しました。
 予想よりもはるかに大きな数になり、
「すごいなぁ。」
「育てたいなぁ。」
「ひまわりがいっぱいの学校にしたいなぁ。」
と大盛り上がりでした。

2月1日(木) 2年生 算数科「100cmをこえる数」

画像1画像2
 この単元は、はじめは自分の両手を広げて紙テープで何cmあるのか測ったり、1mを予想して紙テープを切ったり、みんな体を使って1mの長さを体感しながら学習しています。

 今日は、1mものさしを持って教室や廊下のいろんなところを測ることができました。

9月8日(金)2年生「秋の遠足」

画像1画像2画像3
 行きのバスでは小雨でしたが、着くころには雨も止み、心配していた暑さもなく、絶好の遠足日和となりました。
 午前中は、人も少なくゆっくりと見て回れました。
 荷物を置いたら、時計と地図を片手にグループで回りました。
 みんなで声をかけ合い、時間までに全員揃い、さすがの2年生でした。
 やぎのエサやり体験では、羊や他の動物も見ながら、飼育員さんが紹介してくれてとても身近に感じることができました。
 お昼になり、楽しみにしていたお弁当を食べ、残りの時間は、もう少し回りたいところを回り、たくさん動物に親しむことができたとても楽しい遠足になりました。
 日記に今日の楽しかったことを書いて,また月曜日に教えてくださいね。

9月1日(金) 2年生 「かかり活動」

画像1画像2画像3
木曜日に新しく係が決まり,休み時間になると集まって活動しています。

1学期にはなかった新しい係も誕生し,どんなことをするのかな,作っているのかなと他の係も気にしながら,自分たちの係活動に取り組む子どもたち。

これからが楽しみです。

9月1日(金) 2年生 「夏休み明けの様子」

画像1画像2
夏休みが明けて、書いてきた絵日記をグループで交流しました。
 
火曜日には、自由作品をみんなの前で一人一人紹介しました。

友達の夏休みの様子を楽しそうに聞いたり、自由作品で一緒に遊んだり、楽しい交流の時間になりました。

6月21日(水)2年生 学校行事「春の遠足、楽しかったよ!」

画像1画像2画像3
自然いっぱいの境谷公園で、1日思いきり遊びました。

遊具でたくさん遊びましたが、おにごっこや虫とりに夢中の子たちもたくさんいました。

生活科の「小さな友だち」で、クラスでも虫を飼い始めたこともあり、子どもたちの虫への関心がとても高まっています。

そのため、学校では捕まえられなかったカマキリを見つけた子どもたちもいて、とてもうれしそうにしていました。
                                                
他にもトトロのトンネルのような秘密の道を見つけて、何度もくぐり抜けて遊ぶ子たちもいました。
                                                                         
たくさん歩いて疲れていましたが、学校に戻ると、早速虫たちの世話をしたり、図書館から届いた虫の本を興味津々で眺めたりする子どもたちもいて、最後まで生き生きと活動していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp