京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up30
昨日:29
総数:364429
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間 4月30日〜5月8日  

GIGA端末のログインとタイピング練習

今日は3年生のクラスでGIGA端末のログインとタイピング練習を行いました。
ログインが少しでもスムーズにいくように担任間で協力して導入のためのカードを作成しています。ただやりなさいということではなく,どうやって取り組めばいいかを学年をこえて担任間で相談して,工夫して取り組んでいます。授業では,はじめの約束から指導しました。ログインのところでは,みんな自力でログインすることができました。「次はもっと速くログインできると思う。」という風に言っている子もいました。
画像1
画像2
画像3

デジタル教材を使ってのそろばんの学習

大型テレビにそろばんを映し,学習を進めています。よく見えるので確認しやすいですね。
画像1

社会科 校内の防火防災設備

画像1画像2
 社会科の時間に,校内になる防火,防災設備を見て回りました。職員室や用務員室に,煙を感知したり,防火扉が閉まったら,ライトが光ったりする「火災表示機」も見せてもらいました。また,「防災無線」が職員室にあることも見せていただきました。

 様々な設備などがたくさんあることを知り,学校は安全だと感じた児童も多かったです。

ポートボール

画像1画像2
 ポートボールの学習をしています。コロナ対策のため,チームで戦うことができないので,特別ルールで行っています。
 パス回しがうまくなり,ゴールマンのところまでボールを運ぶのがとても早くなりました。次は,ガードマンにガードされないように,どうしたらシュートできるのかチームで作戦を考えることが大切になりそうです。
 特別ルールではありますが,チームで協力して頑張っていました。

図画工作科 クリスタルアニマル

画像1画像2
 クリスタルアニマルを作り始めました。ペットボトルやプラスチック容器を組み合わせて,生き物を作っています。
 持ってきた材料を組み合わせて,試行錯誤していました。どんな生き物ができるのか楽しみです。

プレジョイントプログラム

画像1
 初めてのプレジョイントプログラムが終わりました。40分という時間を,たっぷり使って一生懸命問題に取り組みました。

 問題文が長かったり,難しい問題もありましたが,頑張りました。結果が楽しみです。

理科 じしゃくのふしぎ

画像1画像2
 同じ極どうしを近づけると,どうなるのか予想をしてから実験しました。

 磁石が退け合う様子を見て,じしゃくのふしぎを学びました。

避難訓練

画像1
 地震と火災の避難訓練をしました。写真は,一時避難の様子です。机が地震で上に跳ばないように,机の脚をしっかりと押さえて,机の下にもぐっています。

 そのあと,運動場に避難しました。地震の時は,夢かけ橋や,空中廊下は倒壊の恐れがあるので,それらを通らずに避難する経路で避難しました。みんな真剣に取り組んでいました。

跳び箱運動

画像1
 今日は,開脚跳びに挑戦しました。2年生の時は,6段まででしたが,3年生では,7段の跳び箱にも挑戦しました。

 昨年より,高い段が跳べるようになっている人が,たくさんいました。これからも色々な段や色々な跳び方に挑戦してほしいと思います。

書き初め

画像1
 画仙紙に「友だち」と書き初めをしました。その年になって初めて筆と硯使って書いた文字を書き初めと言うそうです。初めての画仙紙で,文字の大きさやバランスに苦労していましたが,一生懸命書きました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

お知らせ

小中一貫構想図

学校沿革史

京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp