京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:46
総数:364445
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間 4月30日〜5月8日  

1年生自力でGIGA端末ログインとロイロノートで撮影

1年生も自力でログインします。2回目あたりからもうあまり支援を得なくてもログインできるようになりました。ロイロノートを使って写真をとって提出箱に提出することも体験しました。自分がとった写真が出てくると歓声が聞こえました。
画像1
画像2

初めてのログイン

画像1画像2画像3
 今日は初めて一人一台のGIGA端末を使い,ログインをしてみました。自分のIDとパスワードを入力し,ログインに成功すると「できた!」とうれしそうな声。自分の名前が画面に映し出されるとさらにテンションアップ!友達のサポートを受けながら,なんとか全員ログインに成功しました。
 スムーズにログインできるよう,引き続き取り組んでいきます。次は何ができるのか?子どもたちもわくわくでいっぱいです。

1年生学習発表会

画像1画像2
 1年生の学習発表会を体育館でしました。
 この1年間,学習してきたことを発表しました。
 たくさんの保護者の方に参観していただきました。
 子ども達は,緊張していましたが,いい発表会ができました。

とびばこあそび

画像1画像2
 体育科では「とびばこあそび」が始まりました。跳び箱の上からジャンプしたり,とびこしたりといろいろな遊びをしています。遊びながら,チャレンジしながら,より高く・より遠くへジャンプできるように頑張ります!

クイズ大会

画像1画像2
 国語科の「ことばを見つけよう」の学習で,自分たちで考えたクイズを使ってクイズ大会をしました。
 クイズを出す・解くのグループに分かれてそれぞれ友達が考えたクイズに挑戦しました。
 「〜の中には,○○がある。」「〜の中には,○○がいる。」というように,「ある」と「いる」をうまく使い分けて考えることができました。
 全問正解を目指し,友達のクイズにチャレンジしていました。

牛乳のひみつ

画像1画像2
 今日は1組で栄養教諭の中野先生に来ていただき,食の学習をしていただきました。普段何気なく飲んでいる牛乳ですが,牛乳には,からだにいいことがたくさんあることを学びました。来週は2組で,同じ学習をする予定です。

パスゲーム

画像1画像2
 体育の学習では,「パスゲーム」に取り組んでいます。密を避けるために,入り混じっての試合形式のゲームはできませんが,チームでパスを回しながらゴールを目指す,特別ルールで楽しんでいます。いかに少ないパスで,はやくゴールできるか,チームで工夫していきます。

おたのしみかい

画像1画像2画像3
 2学期も最終日ということで,学級活動の時間にお楽しみ会をしました。みんなで楽しむためにできる事を話し合い,準備から自分たちで進めてきました。初めてのお楽しみ会という事もあり,スムーズにいかないところもありましたが,ものまね・ジェスチャークイズ・おわらいなど,思いきり楽しむことができました。
 明日からは冬休みです。生活リズムを崩すことなく,体調に気を付けて生活してほしいと思います。また,1月6日に元気に登校してきてくれるの待っています!

ものの名まえ

画像1画像2
 国語科では「ものの名まえ」を学習しており,今日は最後におみせやさんごっこをしました。「一つ一つの名まえ」と「まとめてつけた名まえ」の違いを学び,それぞれのグループが考えたおみせやさんで,しなものカードを作りました。お店の人・お客さんに分かれ,どちらも丁寧な言葉を使いながら活動を楽しむことができました。

カレン先生と!

画像1画像2
 今日のがいこくごの学習は,初めてALTのカレン先生に来ていただきました!これまで校内で見かけてはいたものの,実際に関わるのは初めてで,最初は緊張気味でしたが,次第に緊張もほぐれ,英語活動を楽しみました!歌に合わせて数や色など,英語を聞いて真似する。「歌えた!」と意欲的に取り組んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

お知らせ

小中一貫構想図

学校沿革史

京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp