京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up13
昨日:76
総数:364329
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観・保護者懇談会 4月23日(火)低学年/ 26日(金)高学年・ひまわり学級  

2年生 七夕かざり

画像1
 地域の方に笹をいただきました。
 七夕かざりを作って,一人ひとり願いを書きました。
 「コロナがおちついてほしい。」
 「〇〇になりたい。」
 「かぞくが元気ですごしてほしい」
など,それぞれの思いを書いていました。
 一番多かったのはコロナが落ち着いてほしいと書いている子どもたちが多かったように思いました。みんな,思いは同じなんだと感じました。

2年生 ぐんぐんそだて おいしいやさい

画像1
 みんなが育てているミニトマト。
 あっという間に大きくなりました。
 もうミニトマトができていてびっくり!!
 じっくり観察をしました。
 よく見ると,トゲがあり,そのトゲが花の近くにいけばいくほど,たくさんあったそうです。
 花は黄色い花が咲き,花が枯れるとトマトができる!と気づいていました。
 葉っぱを触ると,トマトのにおいがする!!と喜んでいました。
 早く赤くなって 食べてみたいね。

2年生 にこにこえがお パート2

画像1
 作品を見せ合いながら,友だちの作品から刺激を受けて,
 新たに描き加えたり,つけたい色を見つけたりして楽しそうに完成してました。
 みんなのえがおが集まると 見ている先生もにこにこになります。
 2年生でも楽しい思い出を増やそうね!



2年生 にこにこえがお

画像1
 少し前ですが,自分の顔を映して自分の顔を描きました。
 輪郭を形どり,好きな色で塗りました。
 水色で顔を塗る子,ピンクの子,黄色の子いろいろな笑顔ができました。

2年生 かだいはすすんでいるかな

画像1
 きのうのこくごのプリント「思い出して書こう」はどうでしたか?
 日記に書くないようをあつめますが,「いつ」「どこで」「だれと」「どうした」ということをまず書きましょう。
 そして,「見たこと,見つけたこと」「言ったこと,きいたこと」「思ったこと」を書きます。さい後のふき出しが「言ったこと,聞いたこと」が二つありますが,「思ったこと」を書きましょう。じぶんがそのときに かんじたり,思ったりしたことを詳しく書きましょう。このプリントをしっかり詳しく書くことで,今日のプリントがスムーズにできるでしょう。
 今日のプリントはきのうのプリントをもとにして,じゅんじょよくつなげて書きましょう。

2年生 彩雲を見つけたよ

画像1
 今日ミニトマトの苗を植えるための土の準備をしていたときに,お日様のまわりに 虹色の雲がかかっていました。
 なんかいいことありそうですね!!
 みんなにいいことがありますように!!

2年生 課題が届いています。パート7

 こんかいは 百マス作文をしょうかいします。
============
 わたしは おとうさんとおにいちゃんとよるごはんのうどんをつくりました。
 こなをまるめて,足でふんで,ほうちょうで切りました。ほそく切るのがむずかしかったけど,たのしかったです。つぎはカレーをつくりたいです。
============
 おうちでうどんをつくったのですね!!!
 足でふんだり,うどんの太さに切ったり,じぶんでつくったらおいしさ2ばい!!
 先生もたべたくなりました。

2年生 課題が届いています。パート6

 こんかいは かん字ドリルノートのしょうかいです。
 じぶんたちで新出かん字を学しゅうしていますが,
 「とめ」「はね」「はらい」に気をつけて書くのは,いしきしないとむずかしいですね。
 正しくていねいに書いていた子のノートです。
 お手本をよく見て書くことができていますね。
 いっしょうけんめい書こうという気もちがつたわりました。

2年生 課題が届いています。パート6

画像1
 こんかいは かん字ドリルノートのしょうかいです。
 じぶんたちで新出かん字を学しゅうしていますが,
 「とめ」「はね」「はらい」に気をつけて書くのは,いしきしないとむずかしいですね。
 正しくていねいに書いていた子のノートです。
 お手本をよく見て書くことができていますね。
 いっしょうけんめい書こうという気もちがつたわりました。

2年生 課題が届いています。パート5

画像1
 またまた じしゅ学しゅうノートをしょうかいします。
 この子は 読書した本の中から おすすめの本をしょうかいしています。
 絵もていねいにかいていて 読みたくなりますね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp