京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up70
昨日:65
総数:364310
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観・保護者懇談会 4月23日(火)低学年/ 26日(金)高学年・ひまわり学級  

4年生 漢字ドリルノートの進め方

画像1
 休校中の課題になっている漢字ドリルノートについて質問があったので,みなさんにもお知らせします。

 6ページの左にあるマス目のところですが,ここに書く漢字は特に決まっていません。そこはフリースペースと考え,これまで学習してきた苦手な漢字やもっと勉強したい漢字を練習してください。
 書き順やはねる,はらうに注意して,練習してくださいね。

4年生 算数 角の大きさ

画像1
画像2
画像3
 4年生のみなさん,3年生の時に三角形の学習をしたときにでてきた「角」を覚えていますか?「角」は,1つの頂点から出ている2つの辺がつくる形のことです。
 今日は角の大きさを調べることができる「おうぎ」のしょうかいをします。わりばしを開いたり,とじたりすると,色んな大きさの角が作れます。家でかんたんに作れるので,算数の自主学習で作ってみるといいかもしれません。作り方は教科書の11ページにも書いてあります。
 先生は教室のつくえの角の大きさを調べてみました。みなさんも家にあるものの角の大きさを調べてみるとおもしろいですよ。

4年 社会 都道府県

画像1画像2
 都道府県の学習は進んでいますか。日本には1都1道2府43県の47都道府県があります。北海道から順に学習が進み,今日は中部地方ですね!できれば,漢字で書けるようになるといいですよ!がんばりましょう!

ここでクイズです!金魚のような形をした都道府県はどこでしょう?今日学習している中部地方の中にあります。探してみてくださいね!

4年 国語「白いぼうし」

画像1画像2
 4年生のみなさん,元気にしていますか。今週の音読は「白いぼうし」ですね。タクシー運転手の松井さんが主人公の不思議なお話です。この「白いぼうし」のめあては,「場面と場面をつなげて読み,考えたことを話そう」です。では,ここで問題です!

問1「女の子」はなぜ消えてしまったのでしょうか。

問2「松井さん」には,どうして小さな声が聞こえたのでしょうか。

 問いについて,明日の自主学習で考えてみるのもいいですね。教科書の26〜27ページを参考にしてみてくださいね。

たねを植えたよ

画像1
画像2
ツルレイシの種のかんさつはできましたか?
学校でもみんなでかんさつできるように植えました。
毎日水をあげてかんさつしてくださいね。
水をあげすぎると土の中で種がくさってしまうかもしれないので気をつけましょう。

4年生 漢字の学習

 休校に入って1週間ですね。お家での学習は進んでいますか?
予定表を見ながら,こつこつと進めてきましょうね。

 毎日,2つずつ新しい漢字を学習します。まず,漢字ドリルを使って,漢字の読み方や書き順を学習します。次は,漢字ドリルノートで練習をしましょう。漢字ドリルノートの表紙の裏には学習の仕方がのっています。参考にしてみてくださいね。

春を見つけよう

あたたかくなってきて,さまざまな花がさいていますね
4年生のみなさんは,春をみつけられましたか?
先生も学校でたくさんの春を見つけましたよ。
色や形,ようすをよく見て気づいたことをワークシートに記ろくしておきましょう。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp