京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up2
昨日:149
総数:365898
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年宿泊学習(花背山の家)は、5月31日(金)〜6月2日(日)です。

植物をそだてよう

画像1
画像2
春から育てているホウセンカとヒマワリの観察をしました。6月の始めと比べると,葉の数が増え,茎が伸びて草丈が高くなっていました。子どもたちはよく見て前の観察との違いに気付いていました。
次の観察が楽しみです。

竹ぽっくり作り

総合の学習で竹ぽっくりを作りました。
地域の方に竹を提供していただきました。大枝の竹で作った竹ぽっくりは歩くと心地よい音が響いて,気持ちが楽しくなりました。
子ども達は休み時間も楽しんで遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

エンドボール

画像1
画像2
画像3
今日でエンドボールの学習が終わりました。
相手よりも点数を多くとるためにチームで作戦を考えたりして楽しむことができました。
ボールを受けたり,投げたりすることが上手くなりました。

横画に気をつけて

書写の学習で「一」「二」を書きました。
少し緊張しながらも,一画一画丁寧に書くことができました。

画像1
画像2

エンドボール

画像1
画像2
体育で「エンドボール」の学習をしています。
常にボールと人が動き,たくさん汗をかきながら楽しんでいます。

どうしたらより点数が入るかを考えながら,チームで協力していました。次の時間も楽しみにしてほしいと思います。

そだつ様子

理科の学習で,前に植えたホウセンカとヒマワリの観察をしました。
芽の形や色,大きさ・高さに注目して細かく観察ができました。次の観察が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

ハンドベースボール

 体育の学習でハンドベースボールをしています。
 試合を重ねて,作戦を考えながら楽しんでいます。よく見て打ったり,ねらって打ったりすることで,点数が多く取れるようになってきました。
 次回も楽しんで活動してほしいです。
画像1
画像2
画像3

こん虫をそだてよう

理科の学習で,モンシロチョウの観察をしています。先週,たまごを観察しました。たまごが孵化し,幼虫となりました。
子どもたちはとても小さな幼虫をよく観察していました。色・形・大きさ・動きに着目し興味津々でした。
これからもっと大きくなってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

まちたんけん

社会科の学習でまちたんけんに出かけました。
今回は学校から見て西の方角に向かって歩きました。北や南には無かった交番があったり,同じように竹林やお店,神社も見つけることができました。
西にはマンションが多いことにも気づきました。
これからまちたんけんのことをまとめていこうと思います。
画像1
画像2
画像3

春の遠足

3年生は竹林公園に行き,竹に詳しい先生に話を聞いたり,園内の竹を見たりして総合的な学習も含めた遠足となりました。
また,公園ではお弁当を仲良く食べて,楽しく遊んび,安全に帰ることができました。
楽しい1日となりました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/6 フッ化物洗口
7/10 個人懇談会
7/11 個人懇談会 スクールカウンセラー来校日
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp