京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up51
昨日:83
総数:364877
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間 4月30日〜5月8日  

登校のようす

 朝は交通量が多いので,旧道をできるだけ避けて,集団登校をします。
画像1
画像2
画像3

超ビッグ!!!

画像1
画像2
 毎年,3年生が地域のたけのこ農家の方にお世話になり,たけのこ掘りの体験学習をさせていただいています。今年お世話になる畑から,こんなりっぱなたけのこが採れたそうです。知る人ぞ知る,正真正銘の「塚原のたけのこ」です。大きくても,とてもやわらかいそうです。
 先っちょが緑を帯びていなくて,薄黄色なのが,土の中にあった証拠だと,教えていただきました。なるほど!

1年生をむかえる会

あたたかい会でした。今日から1年生も,大枝小児童会のなかまです!
画像1

聴力検査

 小さな小さな音を聞き分けるため,静かな部屋でひとりずつ検査。
 ピーやツーという音が聞こえたら,手を上げて下さいね。
画像1画像2

集団登校のようす

 朝は交通量が多い上,30キロメートル制限を守らない車も通るので,なるべく旧道を避けて登校するようにしています。みんな,車やバイク,自転車に気を付けて登校しましょうね。
画像1
画像2
画像3

始まりました! (委員会活動)

画像1画像2
今日から,平成28年度の委員会活動が始まりました。

5・6年生が学校全体に関わる場面での様々な役割を担ってくれます。

与えられたことをするのではなく,大枝小学校をよりよくするためにできることは何か,全校のみんながもっと楽しく過ごせるようにするためにできることは何かを考えて活動に取り組む姿は「さすが高学年!」です。

1年間,どんな活躍を見せてくれるか,楽しみです!

ほらね。(笑顔であいさつ)

 ほらね。笑顔であいさつっていいでしょう。
 はずかしかった人も,だんだんあいさつの声が大きくなってきました。来週は笑顔もつけてあいさつしてみましょう!
画像1

安全&あいさつ

 今朝の登校のようすです。信号手前に飛出し坊やの看板「飛出し注意!」が見えます。旧街道沿いには同様の看板がたくさんあります。地域の方々の子どもたちの安全への願いがこめられているのだと思います。
 さて,今日は自分から聞こえる声であいさつできましたか?
画像1
画像2

身体計測

画像1
 学年初めの身体計測。今年度から座高測定がなくなりました。
 1年間でどれだけ成長するか楽しみですね。よく寝て,よく食べて,よく運動しましょう。

登校のようす

 並んで歩いて,信号をよく見て渡って,それから笑顔であいさつ。毎朝の光景です。旗当番や付添いの保護者のみなさん,いつもありがとうございます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 フッ化物洗口
1/27 授業参観・懇談会(4〜6年)
1/30 委員会 スクールカウンセラー来校日
2/1 モノづくりの教室(4年) 保健の日 ノーテレビ・ノーゲームデイ
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp