京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up19
昨日:76
総数:364335
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観・保護者懇談会 4月23日(火)低学年/ 26日(金)高学年・ひまわり学級  

図工 日本のアートを鑑賞して

図工の学習で,浮世絵の鑑賞をしました。
社会で学んだ江戸時代後半に生まれた文化の一つである浮世絵。
今回の学習では,8つの浮世絵から好きな浮世絵を選び,想像したことや良さについて鑑賞し,交流しました。

「東海道五十三次」からは,人々の汗水流して働く様子や楽しく散歩している人の様子が伝わってくると想像していたり,「見返り美人図」からは,若い女性の晴れ姿を表しているなどと発想豊かに考えていました。浮世絵というアートから当時の自然の美しさや人々の暮らしぶりを感じることができました。
画像1

秋の遠足〜奈良の歴史を感じよう2〜

唐招提寺と平城宮跡に行った後は,東大寺へ。
東大寺でお弁当を食べた後に班ごとで大仏殿などを班ごとでオリエンテーリングしました。

奈良公園でお弁当を食べていると,すぐ近くまでシカが。きっと6年生のお弁当がうらやましくなったのでしょうね。
大仏殿では,大仏クイズに挑戦しながら歴史学習で学んだ盧舎那仏を見てきました。


画像1画像2画像3

秋の遠足〜奈良の歴史を感じよう〜

6年生は,秋の遠足で奈良方面へ出かけました。
奈良の空は,不安な雲行きでしたが雨に見舞われることなく行ってくることができました。

まず初めに行った唐招提寺では,鑑真和上の身代わりの像や千手観音像を見て,歴史を五感で感じていました。その後,平城宮跡へ。復原された大極殿に入り,当時の奈良の都の様子について話を聞いたり想像を広げたりすることができました。
画像1
画像2

和音の響きを味わおう

画像1
画像2
音楽の学習では,和音について学習しています。
夏休み明けから様々な音が重なり合うことで美しいハーモニーが生まれることを学習した6年生。今回の授業では,その重なりを歌声で表現しようと取り組みました。

4つの音程を正確にとることは難しいです。
しかし何度も繰り返し音程を確認し,パート練習を重ねることで少しずつ音程が取れるようになってきました。

朝練スタート

6年生は,秋の記録会や競技会に向けて,朝練習を開始しました。登校後の短い時間ですが,コンディションを整えたり持久力をアップさせたりと,自分のめあてに向かってがんばります!
画像1
画像2
画像3

拡大図や縮図をかこう

算数の授業では,図形の拡大図や縮小図のかき方について学習しています。
これまでに学習したことをもとに,班の仲間と協力してかき方を考え交流しました。
班ごとによって少しずつかき方がことなり,様々な考えにふれることができました。
画像1
画像2

「書く」ことを大切に

夏休みが明けてから,6年生では「書く」ことを授業のなかで大切に取り組んでいます。

授業のなかには,自分の予想を書く場面,調べたことをまとめる場面,考えや感想をまとめる場面等たくさんの「書く」活動があります。夏休みが明けてからの1週間は,予想やふりかえりを書く活動に力を入れて取り組んできました。もくもくと書く姿から,書く力を高めていこうする気持ちが伝わってきます。
画像1

書写「思いやり」

画像1
夏休みが明けて初めての書写の学習がありました。
今回学習したのは,「思いやり」という書です。
点画に気を付けて書くことを大切にしながら練習に取り組んでいます。
「や」という字が難しかったようですが,ゆっくりとした筆づかいを意識し,ていねいに書いていました。
画像2

夏休みも元気に水泳

画像1
画像2
夏休みが始まって1週間が経とうとしています。
午前中に実施している水泳学習には,夏の暑さに負けず多くの6年生が参加しています。明日は,最後の水泳です。
小学校生活のまとめとなるような泳ぎができるといいです。

水泳記録会

7月27日,アクアリーナで「第30回 京都市小学生水泳記録会」(6年児童約1,500名参加)が開催されました。大枝小学校からは,16名が参加し,自己ベストに挑戦しました。公認50メートルプールで力いっぱい泳ぎ切って,とても満足です。全員よくがんばりました。男子平泳ぎでは,7位記録も出しました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/30 スカイクロス教室
10/31 ラジオ体操 委員会 スクールカウンセラー来校日
11/1 大枝中学校ポスターセッション発表会(6年) 保健の日 ノーテレビ・ノーゲームデイ
科学センター学習(4・6年)
11/2 みさきの家(4年)
11/3 みさきの家(4年) 文化の日
11/4 みさきの家(4年) お話玉手箱
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp