京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up5
昨日:58
総数:366033
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年宿泊学習(花背山の家)は、5月31日(金)〜6月2日(日)です。

10月31日(火) 6年生 図画工作科「未来のわたし」

画像1画像2
 図画工作科「未来のわたし」で、未来の自分を想像して作品を作りました。
 針金を曲げると、いろいろなポーズを作れます。
 粘土をつけて、色塗りをしました。

10月31日(火) 6年生 体育科「ジョギング・縄跳び」

画像1画像2
 持久走大会にむけて「ジョギング」に取り組んでいます。
 一定のペースで走れるように、呼吸を整え、リズムよく走ることを意識しています。
 ジョギングの後は、みんなで大繩をしました。

10月26日(木) 6年生 家庭科「まかせてね 今日の食事」

画像1画像2
 「まかせてね 今日の食事」では1食分の献立を考え、主菜、副菜を作ります。
 今までの調理実習の学習を生かし、グループごとに作る主菜、副菜を考えています。
 献立も決まり、レシピをまとめて必要な調理器具の準備をしました。
 来週の調理実習が楽しみです。

10月26日(木) 6年生 学活「食の学習」

画像1画像2
 食の学習で「塩分のとりかた」について学習しました。
 1日に摂取してよい塩分は7グラム程度です。
 しかし、インスタントのものやおかしを食べすぎるとすぐに1日の量をこえてしまうことを知りました。
 食事の内容に気を付けて、塩分の量を意識できるようになるといいですね。

10月26日(木) 6年生 総合的な学習の時間「大枝歴史探訪〜塚原〜」

画像1画像2
 2回目の大枝歴史探訪に行きました。
 今回は塚原方面です。
 三ノ宮神社と宇波多陵の見学をしました。
 校歌にも登場する宇波多陵は、初めて訪れる子どもも多かったです。

10月24日(火) 6年生 国語科「みんなで楽しく過ごすために〜ドッジボール〜」

画像1画像2画像3
 もう一つの遊びは、「ドッジボール」です。
 6年生と1年生で投げ方を変えることで、みんなが楽しく遊ぶことができました。
 1年生から
「6年生と遊べて楽しかった。」
「ドッジボールで当てることができてうれしかった。」
といった感想がありました。

10月24日(火) 6年生 国語科「みんなで楽しく過ごすために〜手つなぎ鬼〜」

画像1画像2画像3
 国語科「みんなで楽しく過ごすために」の学習で1年生と遊ぶ企画を考えました。
 目的と条件にあった遊びを話し合った結果、「手つなぎ鬼」に決まりました。
 安全に遊べるように特別なルールをつけ足したり、最後には自己紹介をしたりして交流を深めました。

10月23日(月) 6年生 「京都ジュニア検定」

画像1
 「京都ジュニア検定」にチャレンジしました。

 昨年に比べて、問題の難易度が上がっていますが、最後までがんばりました。

10月19日(木)6年生 体育科「ジョギング」

画像1
 運動会が終わり、次は持久走大会に向けて動き出しています。
 体育科の「ジョギング」では、1000mを走る練習をしています。
 一定のペースで走ることができるように、1周何秒で走るか目標を立てて取り組みました。
 自分のペースをつかみながら、記録を伸ばしていきましょう。

10月18日(水)6年生 総合的な学習「校区探検1」

画像1画像2
 今朝は快晴に恵まれ、大枝の歴史を学ぶために校区探検に行ってきました。
 今回は沓掛方面に行き、大枝神社や児子神社、桓武天皇御母御陵を見学してきました。
 大枝神社が平安時代ごろから大枝の氏神を祀ってきた歴史ある神社であることや、児子神社は聖徳太子の幼児の像が祀られていたことなどを知りました。
 歴史の学習で学んだことが、大枝の地域荷もつながりがあることを、子どもたちも驚いている様子でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp