京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up28
昨日:67
総数:365232
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年宿泊学習(花背山の家)は、5月31日(金)〜6月2日(日)です。

太陽の動きと地面のようす

 理科では,「太陽の動きと地面のようす」の学習をしています。先週は模造紙に立てた棒にできる影を観察しました。影は時間ごとに位置を変え,また,長さを変えていることを観察することができました。影の位置が変わることから,太陽が動いていることに気付くことができました。
 今週は,影の長さが変わる理由を,定規を動かしながら考え,光の当たる角度で影の長さが変わることを見つけ,日中,太陽が高さを変えていることに気付くことができました。
 
画像1画像2

三角形をならべたら

画像1画像2
算数科「三角形」の学習で色板を並べて様々な形を作りました。「正三角形でつくった三角形は全部正三角形になるよ!」「二等辺三角形では正方形が作れたよ。」と発見していました。教科書をみているだけではわかりにくいことも,実際に並べてみることで様々な形を実感していました。

てつぼう運動

体育では,てつぼう運動の学習をしています。もう少しでできそうな技に挑戦しながら,技のポイントを見つけたら画板に貼った技カードにポイントを書き込んでいきます。同じ技に挑戦する人は,そのポイントを見ながらできるようになろうと挑戦しています。
画像1画像2

ソーランソーラン!!

画像1
画像2
運動会の練習が始まって約10日が過ぎました。
少しずつ踊りを覚え,隊形移動の練習まできました。
運動当日まであと少し!
本番に向けて3・4年生の元気なかけ声が今日も青空に響いています。

かくれた数はいくつ

画像1画像2
算数では「かくれた数はいくつ」の学習をしています。問題文を読み,線分図や言葉を使った図で表しながら,問題を解いています。今日は,図をかきながら友達に説明することで,自分の考え方を整理することができました。

太陽の動きと地面のようす

画像1画像2
 理科では「太陽の動きと地面のようす」の学習をしています。
 今週は,運動場でかげふみ鬼ごっこをした後,かげができる方向の反対に太陽があること,太陽の光をさえぎったときにかげができることを学習しました。

社会見学に行ってきました!その3

画像1
画像2
画像3
午後からは京都タワーの展望台から京都市を見渡しました。天気にも恵まれて遠くまで見ることができ,子どもたちはとても興奮していました。はじめは東西南北がなかなかわからなかった子どもたちも,学習が進むにつれて,「すごく大きなお寺がある!」「あれはなんていう建物やろう?」と,双眼鏡で見つけた建物や場所の名前をタッチパネルを使いながら学習することができました。

社会見学に行きました!その2

画像1
画像2
画像3
コカコーラエコラ館の見学が終わった後は,横大路公園でお弁当を食べました。友達同士でグループになって,作ってもらったお弁当を見せ合いながら楽しく食べました。食べた後は芝生の上でけったや鬼ごっこをして思いっきり体を動かしたり,虫を捕まえたりして遊びました。

社会見学行ってきました!

画像1
画像2
コカ・コーラ京都工場では、コカ・コーラの歴史を学んだり、製造風景を見学したりしました。最新の機械でつくられている様子に興味津々で見入っていた子どもたち。手に持ったワークシートには一生懸命気付いたことや分かったことをメモしていました。

工場見学に行く前に

画像1
画像2
いよいよ明日は子どもたちが楽しみにしている校外学習です。
工場に見学に行く前に,みんなが普段飲んでいるジュースやお茶がどのように作られているのか予想をたてました。
さて,予想と比べて実際にはどのように作られているのでしょう?
たくさんの発見や学びをしてきてほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保存版

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

お知らせ

小中一貫構想図

京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp