京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/07
本日:count up14
昨日:62
総数:388123
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『過去から現在そして未来へ続く社会を生き抜く力の育成』

大枝の柿のプレゼント

画像1画像2画像3
 校区にあるJA京都から,大枝の柿をいただきました。柿を育てている柿農家の方から柿についてのお話を聞きました。

 柿は根っこで息をするため,土を耕すことが大切であること,水をあげすぎると息ができなくて死んでしまうことなどを聞きました。

 また,柿のがくの辺りが,がたがたになっているのは,カメムシが汁を吸った跡であることも教えていただきました。

 今年は,カメムシが多かったらしく,カメムシの被害にあった柿も多かったようです。(写真の柿です)カメムシは,おいしい柿を見分けて,やって来るそうです。

 一人一個,柿をいただいて持ち帰りました。子どもたちが聞いてきた話を聞きながら,柿を食べてくださいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp