京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:33
総数:364352
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観・保護者懇談会 4月23日(火)低学年/ 26日(金)高学年・ひまわり学級  

2月29日(木)6年生 「図書館との卒業式」

画像1画像2
図書館司書の先生と一緒に図書館と卒業式をしました。

「きみたちはどう生きるか」というテーマでブックトークをしていただきました。

また1年生のときに借りた最初の20冊の記録をみて、とても喜んでいました。

6年間でたくさんの本を読むことができました。

2月29日(木) 6年生 体育科「サッカー」

画像1画像2
学年でサッカーの学習をしました。

チームで攻め方や守り方を工夫して、試合を楽しんでいました。

楽しい1時間になりました。

2月29日(木) 5年 国語科「提案しよう、言葉とわたしたち」

画像1画像2画像3
 資料を使って、提案する練習をしました。
 グループに分けて、お互いのGOODポイントを見つけました。
 互いの発表がより良くなるように、アドバイスをし合う様子も見られました。

2月27日(火)6年生 国語科「海の命」

画像1
 国語科の最後の単元「海の命」の学習に入りました。

 今までの読みをいかして、自分で読み深めていきます。

 登場人物の生き方に着目し、読み進めています。

2月27日(火) 6年生 総合的な学習の時間「世界遺産新聞」

画像1画像2
 各クラスで作った「世界遺産新聞」の交流をしました。
 京都にある世界遺産の中から興味をもったものを選んで新聞にまとめました。
 次は、5年生にむけて発表します。

2月26日(月) 5年 国語「想像力のスイッチを入れよう」

画像1画像2画像3
 国語科では、「想像力のスイッチを入れよう」を学習しています。
 これまでの学習をいかしながら、自分の力で学びに向かっています。
 一人で考えたり、誰かと考えたりと楽しそうに活動していました。

2月22日(木)2年生 算数科「ヒマワリの種を数えました」

画像1画像2画像3
 JA大枝さんから頂き、学校に咲き誇ったひまわりの種を算数科の「1000までの数」の学習を活用してみんなで数えました。
 初めにいったい、いくつあるかを予想しました。
 それから8班に分かれて数ました。10のまとまりを作り数える班、100のまとまりから考える班などみんなで楽しく活動しました。
 予想よりもはるかに大きな数になり、
「すごいなぁ。」
「育てたいなぁ。」
「ひまわりがいっぱいの学校にしたいなぁ。」
と大盛り上がりでした。

2月21日(水)ひまわり 3年交流理科

画像1画像2
 3年生は理科の交流学習をしています。
 今、学習している単元は、「ものの重さ」です。
 同じ体積でも、ものの種類が違うと、重さは違うのかどうかを実験で調べました。
 同じ班の友だちと一緒に実験し、結果を発表しました。

2月22日(木) 4年生 音楽科 「合唱練習」

画像1画像2
 本日は、二部合唱の練習を行いました。
 ここまでそれぞれのパートごとに練習することが多かったため、アルトとソプラノが一緒になって歌うと、お互いつられてしまったりするところもありましたが、何とか正しく歌おうとする児童の姿がありました。
 今後も各クラスを中心に練習に取り組んでいきます。

2月22日(木) 4年生 ロング昼休み 「ドッヂビー」

画像1画像2画像3
 本日は、ロング昼休みの取り組み時間を使って、4年生全員でドッヂビーを行いました。
 普段交流することのない、クラスをこえての交流だったため、いつも以上ににこやかな表情を見ることができました。
 今後もクラスをこえた取り組みをしていければと思っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp