京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up1
昨日:40
総数:365382
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年宿泊学習(花背山の家)は、5月31日(金)〜6月2日(日)です。

運動会 準備体操の練習

画像1
 5・6年生の準備体操係のお兄さんが,準備体操を教えに来てくれました。今年の準備体操の曲は「もう少しだけ」です。ダンスの得意な2年生の子どもたちは覚えも早く,楽しく体を動かしています。
 今年は運動会でみんな一緒に体操をする機会はありませんが,全校みんなで同じ体操に取り組むことで運動会ムードを盛り上げていきます。

【理科】5つの透明な水溶液…なかみは??

画像1画像2
 見た目に違いのない5つの水溶液,どうやって見分けることができるのか考えました。色はどれも透明,においがあるものもあります。熱すると溶けていたものが出てくるものもありました。なにも出てこないものは一体何が溶けているのでしょう?
 理科室での実験ができるようになり,子どもたちは嬉しそうに問題を解決しようとしていました。

【理科】ものが溶けるとは?

画像1画像2
 紅茶を飲むときに砂糖をとかす,パスタをゆでる時に塩をとかす,日常の中で『とかす』ということは,きっと誰もが経験したことがあることです。でも『とける』ってどういうことなんだろう??
今日はいつも気にとめていなかったことを改めて考える時間となりました。

運動会の準備体操

画像1画像2
 準備体操を教えに6年生が,ひまわり学級の教室に来てくれました。
 言葉と体を使って,分かりやすく教えてくれました。
 教わった体操で体を動かすことができました。
 また,6年生のしっかりした態度にも感動しました。

運動会に向けて

 今日は,ハードル走の練習をしました。
 初めのころと比べ,ハードルを越える姿がかっこよくなりました。
 スピードに乗ってハードルを越え,ゴールまで力いっぱい走り切っています。
 また,互いの走る様子を見て「がんばれ」などの声掛けをする様子も見られます。

みんなで楽しく過ごすために

 国語科では,「みんなで楽しく過ごすために」の学習を進めています。
 司会の進行のもと,それぞれの考えを出し合ったり,条件に照らし合わせて考えをまとめたりしています。
 話し合いの回数を重ねる毎に,相手の話を一生懸命聞こうとする様子が増えてきました。
 上手にみんなの意見を聞き合い,学習に臨むことができています。

調理実習

画像1画像2画像3
 家庭科の学習で,調理実習をしました。
 待ちに待った調理実習に,子どもたちも朝から楽しみな様子でした。
 今日の調理実習では,「いろどりいため」をしました。
 いためる調理のポイントは,1:野菜の切り方 2:いためる順序 3:火加減です。班で協力し,後片付けまで段取りよく取り組んでいました。
 実際に食べてみると,「にんじんが甘くておいしい。」「たまねぎがしゃきしゃきしている。」「塩加減もちょうどよい。」など,満足のいく出来栄えだったようです。
 今日の学習を生かして,ぜひお家でも実践してみてください。

団体演技をがんばっています

 運動会に向けて,団体演技の練習をがんばっています。
 特に全員で息をそろえて波のように鳴子を動かす「ウェイブ」は,みんな力が入っています。
 本番でもきれいで力強い波を見せられるといいですね。

外国語活動

画像1画像2
 今日はアルファベットの大文字をAからZまで覚えているか並べてみました。
 「ABC Song」に合わせて確かめていました。
 その後,ビンゴ・ゲームをしました。

何作ろうかな

画像1画像2画像3
 今日は生活で話し合い活動をしました。
 何をどの容器や箱をつかってつくろうか考えをめぐらします。
 考えがまとまったら,ロイロノートで下書きをし,実際に組み立ててみて,写真に撮り,提出してもらいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校経営方針

小中一貫構想図

学校いじめ防止等基本方針

学校沿革史

災害等非常時のお知らせ

京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp