京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up28
昨日:29
総数:364427
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間 4月30日〜5月8日  

がっこうたんけん(4)

画像1
 1ねんせいのみなさん,こんにちは。きょうもあついですが,げんきにすごしていますか?きょうのがくしゅうはおわりましたか?
 ひらがなをかくときは,おてほんをよくみて,「とめる」「はねる」「はらう」をいしきしてかくようにしましょう!
 
 きょうのがっこうたんけんは,「ほけんしつ」です。ほけんしつでは,しんちょうやたいじゅうをはかったり,いろいろなけんさをしたりします。また,けがをしたり,きぶんがわるくなったときにもほけんしつをつかいます。ほけんしつには,「まえだせんせい」がおられます。なまえをおぼえましょうね!

みさきの家の中止のお知らせ

新型コロナウイルス感染症拡大の影響で,今年度の4年生みさきの家は中止となりました。子供たちや担任はもちろん,保護者のみなさま,みさきの家の方々も学校教職員も教育委員会もみんな4年生が元気に活動する姿を想像し,楽しみにしていましたが,現状を鑑みますと決定はやむを得ないと思ってます。積み立てていただいていた費用につきましては,5月20日(予定)に各ご家庭の口座に返金いたします。ご確認ください。

3年生のみなさんへ〜本日の課題 社会その1〜

 3年生のみなさん,こんにちわ。課題は,順調に進んでいますか?
 昨日から,3年生の学習の課題になっています。これまでの課題がまだできていないところがあっても,昨日からの課題をやり始めておきましょう。

 今日の課題の社会科のところは,教科書や地図帳を見ると,カラーで見やすいので,見ながら取り組みましょう。

 「東西南北」の方位を覚えましょう。ほとんどの地図は,上側が「北」になっているので,上が「北」,下が「南」,右が「東」,左が「西」と覚えておくといいですよ。
画像1画像2

3年生のみなさんへ〜本日の課題 社会その2〜

画像1画像2
 本日の課題のステップ3の問題を,先日ホームページで印刷が見にくいので,取り組まなくてもよいとお伝えしましたが,地図帳を見れば,取り組めるので取り組んでください。写真の右側が地図帳のページです。地図帳は,11ページを見て取り組んでください。

 混乱させて申し訳ありませんが,よろしくお願いします。

3年生のみなさんへ〜本日の課題・ローマ字〜

画像1
 今日から,ローマ字の練習が始まりましたね。ローマ字は,4本の線に書いていきます。

 4本の線のどこに書くとよいのか気を付けて書きましょう。特に,小文字を書くときには,どこに書くとよいのか,お手本をよく見て書きましょう。

3年生のみなさんへ〜本日の課題・社会〜

画像1画像2
 みなさん,元気にしていますか?たくさんの人が課題を提出してくれました。
 大変だったと思うけれど,がんばってできましたね。

 今日からの課題は,3年生の学習です。自分で読んで,取り組めているかな?

 今日の社会の課題のヒントを写真に載せておきました。困ったときは,ぜひ参考にしてみてね!

みんなの自主学習

画像1
 たくさんの方が宿題を持って来てくれました。
 ありがとうございます。

 学習した内容についても,一人ひとりが一生懸命取り組んだ様子が見られました。

 今日は,自主学習のノートを紹介します。
 みんなも参考にしてみてください。

 写真を見てください。
 おうちの周りで虫取りをしたようです。
 捕まえた虫について,調べた内容を自主学習にまとめていました。

 なかなか自主学習のテーマが決まらない人もいるかと思います。
 自分の興味のあることを,各教科と関連させて自主学習を進めると良いと思います。
 例えば,家の中にある机一つからもたくさんの学習ができます。
 ・机の面積を調べる。(学習内容を生かす。)
 ・机の歴史を調べる。(深く知る。)
 ・机の素材にはどんなものがあるのかついて調べる。(視点を広げる。)

 身の回りには,たくさんの学習材があふれています。
 普段は何気なく見過ごしてしまうようなことも気に留めて見ると,面白い発見があるかもしれません。

【社会】歴史ノートまとめ

画像1
 5/11からの課題は
 封筒で配っているものです。

 引き続き,自分で計画を立てて取り組みましょう。

 元寇から鎌倉幕府の力が弱まるまでを4コマ漫画でまとめました。
 吹き出しにはどんな会話が入るかな?考えてみよう。

 ヒント
 教科書P.52∼54,資料集P.72-73を読んでみよう。

がっこうたんけん(3)

画像1
 1ねんせいのみなさん,おはようございます。ごぜんちゅうのがくしゅうはもうおわりましたか?きょうはとてもあつくなりそうです。すいぶんをしっかりととり,たいちょうをくずさないようにしましょう。
 さて,きょうのがっこうたんけんは「しょくいんしつ」です。せんせいたちがいつもおしごとをしているばしょです。おおえしょうがっこうには,たくさんのせんせいやしょくいんのかたがおられます。なんにんのせんせいのおなまえがいえるかな?がっこうがはじまれば,いっしょになまえをおぼえていきましょう。

来週から,新しい課題が始まります。

 5年生のみなさん,元気ですか。
 課題を持って来てくれた人,ありがとう。
 まだの人も待ってますよ。元気な姿を見せてください。

 4月の休校期間の課題はどうでしたか。
 難しいところもあったかもしれません。
 何人かの課題を見ていると,一人ひとり努力が見られて良かったです。
 特に,自主学習ノートは自分の課題や興味と向き合い取り組んだ様子が見られます。

 それでは,今から4月の休校期間の課題の取り組みについて自己採点してみましょう。

 〇自己採点すると何点ですか。
 〇おうちのひとがあなたのことを採点すると何点になりますか。
 〇担任の先生があなたのことを採点すると何点になりますか。

 100点満点まで,あと何点でしたか。
 その点数が足りなかったのは,どうしてでしょうか。

 そういったことを考えると,次の課題への取り組み方が 変わるかもしれません。
 よりよい自分になれるような気がします。

 取り組み方を変える人,そのまま継続する人など色々な人がいると思います。
 どれが正解,どれが不正解はありません。
 ただし,よりよい自分に向けて努力していたらどれも正解です。

 次に会えるのはいつだろうと考えて毎日を過ごしています。
 待ってるよ。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp