京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:42
総数:365424
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年宿泊学習(花背山の家)は、5月31日(金)〜6月2日(日)です。

カラフルコンビネーションサラダ

画像1画像2
 調理実習をしました。
 カラフルこの美ネーションサラダづくりに取り組みました。楽しく同じグループの人と協力して活動する様子が見られました。自分にできる役割はあるか考え,行動していました。
 教室で食べた子たちからは,おいしいという声が聞こえてきました。ブロッコリーが一番おいしかったそうです。次回の調理実習も楽しみです。

算数の学習を整理しよう

画像1画像2画像3
 ロイロノートを使って,算数の学習を整理していきました。それぞれ違う学習内容を分担しています。学習したことを振り返りながら,4.5月の学習を懐かしむ声も聞こえてきました。
 みんなが整理したものは,今後の学習で活用していきます。

生活「雨の日たんけん」

画像1画像2
 雨の日は晴れの日とどう違うのかな。
 今まで意識していなかったけど,改めて雨の日に傘をさして歩くといろいろと発見していました。
 「傘をさすとぽつぽつと聞こえるよ。」
 「蜘蛛の巣に水がついてきれい。」
 「長靴を履いているから水たまりに入りたいな。」
などなど,みんなで雨の日の学校をたんけんしました。

図画工作「はこでつくったよ」

画像1画像2画像3
 算数で使った箱を使って,図工でいろいろなものを作りました。
 そして,最後にその箱から作りたいものを作りました。
 ある子は飛行機。
 ある子はキリン。
 ある子はロボット。
 お目めをつけると生きているみたい!!
 素敵な作品ができました。

生活科「なかよしいっぱいだいさくせん」パート2

画像1画像2画像3
 2回目のなかよしいっぱいだいさくせんは,遊びに行かせてもらいました。
 1年生たちは,どんな遊びをするのか楽しそうに考えていました。
 今音楽でしている,「なまえあそび」をしてみよう!と決めたときは,嬉しいやら,どきどきするやら,早く遊びたいなあとみんな楽しみにしていました。
 そんな中の第2回目。
 みんな「しりとり」「なまえあそび」「せんちょうさんのめいれい」などなど・・・どのチームも楽しそうに遊ばせてもらっていました。
 みんな「楽しかったー!!」と言っていました。
 そして,クラスに素敵なお土産までいただきました。

算数「いろいろなかたち」パート2

画像1
 いろいろなかたちの箱を仲間分けしました。
 似ている部分はどこだろう。
 違うところはどこかな。
 「この形は転がるけど,この形は転がらない。」
 などなど,子どもたちの意見をつなげながら,3つのグループに分けることができました。

体育「みずあそび」 はじまりました!

画像1
 みんなが大好きなプール。
 始まりました!!
 はじめは プールへの行き方,そして着替え方,準備体操の仕方を習います。
 次に腰洗いや シャワーをします。
 その次に プールの入り方も正しい入り方を習います。
 そしてチャポン。お水に入ったときはみんな嬉しそうでした。



算数科「いろいろなかたち」

画像1
いろいろな箱を使って,キリンや車を作りました。
箱の形の特徴をよく見て積んだい並べたりして作りました。
班のお友だちと協力をして相談しながら作っていました。
「この箱いいかも」「この箱はあかんで〜」などなど
悩みながら,完成!! 

観察名人になろう

画像1画像2
 国語科で「かんさつ名人になろう」の学習をしてきました。
 観察メモを書き,メモをもとに,文を書きました。
 大切に育ててきたミニトマトをよく観察して書いていました。また,教室で飼っているかたつむりを観察して書いている子もいました。
 名人に近づけるように,みんな頑張って書きました。

京都にある世界遺産

画像1画像2
 社会科で京都にある世界遺産を探す学習をしました。絵地図をじっくり眺めながら,世界遺産を探していきます。とても集中して取り組んでいました。見つかるととてもうれしそうでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/18 町班会
7/19 4年西総合支援学校交流学習1
7/22 4年西総合支援学校交流学習2
7/23 第1学期終業式  給食終了
7/24 サマースクール(水泳学習・のびのび学習)
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp