京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up16
昨日:33
総数:364365
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観・保護者懇談会 4月23日(火)低学年/ 26日(金)高学年・ひまわり学級  

リースを作ったよ

画像1
画像2
画像3
 大切に育ててきたあさがおのツルを使って,リースを作りました。
 最初,植木鉢から抜くのがとても悲しく思っていた子どもたちでしたが,出来上がったリースを見て,大喜び。違う形で生まれ変わったあさがおを大切に教室に持ち帰り,しばらく掲示板に貼って乾燥させます。
 次は飾り付け。もっと素敵なリースに仕上げましょうね。

元気いっぱい 1年生

 昨日が運動会で,今日は疲れが残っているかも・・・と心配をしていましたが,子どもたちは全くそんな様子もなく,とても元気に登校してくれました。休み時間には外へ出て,元気に遊んでいました。
 これから寒くなりますが,寒さに負けずに,外でいっぱい体を動かして欲しいと思います。
画像1
画像2

初めての運動会〜その2〜

画像1
画像2
 1年生は兄弟学年種目のほかに,50メートル走に置き換えリレー,ダンス,とたくさんの種目に出場しました。たくさんの人の前で緊張もあったと思いますが,今まで練習してきたことを思い出して頑張れました。
 保護者の皆様,練習時から今日までたくさんの応援,ご協力をありがとうございました。

初めての運動会

画像1
画像2
 1年生にとって,初めての運動会。どきどきわくわくしながら一生懸命頑張りました。
エール交換や応援合戦では応援団のお兄さんお姉さんをお手本に大きな声を出して応援しました。
 兄弟学年種目では6年生と一緒にかごをひいて競争しました。6年生が1年生の様子を見ながら優しく声をかけている姿はとても微笑ましかったです。

運動会午後の部について

 午後の部は午後1時より開始の予定です。

 午前中は早朝より声援をありがとうございました。午前中最後のプログラム「大枝音頭」に参加していただきましたみなさま,ありがとうございました。

運動会開催について

本日の運動会は,予定通り実施します。
 開会は9時を予定しています。準備・グラウンドの整備のため若干の遅れが予想されますが,準備が整い次第始めますので,予定の時間にお越しください。
 保護者・ご家族のみなさまは決められた場所からの参観・応援をお願いします。また,トイレは体育館のトイレをご使用ください。
 本日,安全管理のため遊具等は使用できません。幼児をお連れの皆様は,お子さまの手を離さぬようにご留意ください。

運動場の状態 (10月23日18:00現在)

 各地に爪痕を残して台風21号が通過しました。京都市の小学校でも避難所を開設したところがいくつもありました。みなさんのおうちやご近所に被害はなかったでしょうか。

 昨夜は選挙が終わって校門を閉めるとき,強風と暴風の違いがはっきりわかりました。持っていた傘は一瞬で逆さになって数か所折れました。持っている物や身に付けているものが次々に吹っ飛ぶような風で,校門脇の風力発電装置もすごい勢いでくるくる回っていました。

 本日は朝は雨が残っていたものの,午後2時を過ぎると久しぶりに陽が差しました。運動場の水たまりもじょじょに水が引いていき,夕方にはグラウンドの状態はほぼ平常通りになっています。いい感じです。
 児童のみなさんは本番に備え,しっかり食べて早ねして,パワーを充電しておいてください。

今後の天気について(10月22日14:00現在)

 一昨日から,何度も気象情報をチェックし,落ち着きません。幸いなことに,24日(火)の京都市西京区の天気予報が「曇ときどき雨」から「曇」「晴ときどき曇」と好転してきています。台風の速度が速まったからでしょう。昨日は時速15kmだったのが現在は40kmと速度を増しています。そのため,当初の予報よりも早く通過するようです。
 今現在は,雨・風も強まってきています。これから夜半にかけてが最も雨・風ともに強まる見込みです。運動場も今は全面が水浸しです。学校に来る途中の桂川はすっかり濁り,下狩川もいつもとは全く違う急流になって,こわいくらいでした。各ご家庭でも,台風が通過し雨風が弱まるまで,充分にお気をつけください。
 運動会を心待ちにしている児童のみなさんは,来週の本番まで体調をくずさないように気をつけて過ごしてくださいね。

お楽しみ会 後半の部 【1組】

画像1画像2
お楽しみ会,後半の部。

図書係の紙しばいは,単なる読み聞かせではなくツリーチャイムやトライアングルなどの楽器を効果音として用いたり,途中にお話のクイズを出したりして見ている人を飽きさせない工夫がされていました。

クイズ係のなぞなぞクイズは,問題を紙に書いてテスト形式で行われました。
みんなに喜んでもらうために作った折り紙はどのグループよりもたくさんありました。
景品のすてきなメダルは,クイズの正解数が多い子ではなく…みんなでじゃんけんをして決定…!
2年生らしくて,ほほえましく感じました。

みんな笑顔でお楽しみ会を終えることができて良かったです。
これからも子どもたちが自分たちで考え,自分たちでつくっていく学習活動を計画していきたいと思います。

音読劇をしよう!!

画像1画像2
国語科「お手紙」の学習をしています。

春に「ふきのとう」の学習で音読劇に取り組みましたので,さらに進化した音読劇にしようと子どもたちはやる気満々!!

これは音読劇が期待できそうです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/31 春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業
4/6 春季休業

学校だより

保存版

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校評価年間計画

学校経営方針

京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp