京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up2
昨日:46
総数:364447
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間 4月30日〜5月8日  

西京西支部PTA 学区間交流会

 9月14日10時より,桂坂小学校クローバーホールにて,支部PTAの学区間交流会が催されました。今年度の新しい取組で,テーマは「我が家のコミュニケーション」。
 まずは,会長4名が交互に「我が家のコミュニケーション」を語ります。それぞれが飾らず我が家のあれこれを話されるので,会場の雰囲気もぐっと和やかになりました。どれもお人柄がよくわかり,親しみを覚えるものでした。
 そのあとは,グループワークをして,楽しく話し合いました。どのグループも,学校のわくを超えて,わきあいあいと話し合い,よい取組となりました。
画像1
画像2
画像3

校外活動(1・2年遠足)3

 国道を渡って一路,境谷公園へ。集団登校の時から,わくわくしているのが伝わってきました。楽しく遊んできてください。
画像1
画像2
画像3

校外活動(1・2年遠足)2

 国道へ向かって歩いています。
画像1
画像2
画像3

校外活動(1・2年遠足)1

 遠足日和の朝となりました。1年生と2年生が仲良く境谷公園まで遠足に行っています。1年生の足取りもしっかりしました。2年生はやさしくリードしています。
画像1
画像2
画像3

消防署見学

社会科「火事をふせぐ」の学習をより深めるために,西京消防署洛西出張所に行きました。
消防士の方が実際に使われている道具やはしご車を見せていただきました。また,火事が起きていない時に何をされているのかなども聞くことができ,今後の学習をより深められる機会となりました。
画像1
画像2
画像3

和音の響きを味わおう

画像1
画像2
音楽の学習では,和音について学習しています。
夏休み明けから様々な音が重なり合うことで美しいハーモニーが生まれることを学習した6年生。今回の授業では,その重なりを歌声で表現しようと取り組みました。

4つの音程を正確にとることは難しいです。
しかし何度も繰り返し音程を確認し,パート練習を重ねることで少しずつ音程が取れるようになってきました。

校庭開放委員会

9月12日19時より,会議室で校庭開放委員会が開催されました。

出席者:中川委員長・村上副委員長・西村委員・校長・教頭・体育主任
     (以上校庭開放委員)
    
    他に使用団体責任者

学校からは,先回にお願いした2点(防火・防犯に注意,児童在校中の車の乗り入れ注意)について,ご協力が進んでいることをお伝えしました。


コミプラ相撲に向けて

中間休みには,来る17日の「西京コミプラ相撲」に向けてミニ練習をしています。教頭先生のワンポイントレッスンをよく聞いてからの取組,基礎が身に付いてきました!あと1週間,頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

朝練スタート

6年生は,秋の記録会や競技会に向けて,朝練習を開始しました。登校後の短い時間ですが,コンディションを整えたり持久力をアップさせたりと,自分のめあてに向かってがんばります!
画像1
画像2
画像3

ころがしドッジボール

画像1画像2
体育では「ころがしドッジボール」をしています。
いつものドッジボールなら,ボールを怖がるひともいますが,「ころがし」なら,当たっても痛くないし,安心してできます。ボールも,1年生に合った小さいものを使っているので,積極的にボールを取りに行く人がどんどん増えてきました。
これをきっかけに,休み時間もたくさんボール遊びをしてほしいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/8 フッ化物洗口
12/9 研究発表会
12/12 個人懇談会 スクールカウンセラー来校日
12/13 個人懇談会 西総合支援学校との交流学習4年
12/14 個人懇談会
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp