京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up38
昨日:46
総数:364483
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間 4月30日〜5月8日  

へんと つくりの学習で、いろいろな発見、面白い!(休日・敬老参観)

 今日は、休日敬老参観とあって、子どもたちは、少々緊張気味です。
 でも、『へんと つくり』それぞれをカードを各自もらうと、パッと目の色が変わり、緊張もほぐれます。パズルのように組み合わせる漢字づくり、うまく組み合わせて4つの漢字が完成して、納得の表情です。
 続いて、漢字のへんのなりたちを知り、漢字の意味を考えながら、同じへんを持つ漢字を書きだしてみました。思い出せないと、友だちの名前や教科書の中から見つけ出し、みんなで出し合うと、たくさんの漢字が並び、楽しい発見となりました。
 「今度は、また違うへんの漢字を集めるてみたいな! 勉強って楽しいね!」
画像1
画像2
画像3

9月3日(土)休日・敬老参観

9月3日(土)は休日・敬老参観です。たくさんの保護者の皆様,地域の皆様のご来校をお待ちしています。校時は以下の通りです。

1時間目  8:40〜 9:25
2時間目  9:30〜10:15
中間休み 10:15〜10:35
3時間目 10:35〜11:20
下校準備 11:20〜11:40
4時間目 11:40〜12:00(引き渡し訓練)

*4時間目には引き渡し訓練を行います。今年度は昨年度までと違い,
 教室で引き渡しを行います。ご協力よろしくお願いします。

中学生のおにいさん・おねえさんと

画像1画像2
大枝中学校の生徒さんたちが,小学校に職場体験に来られていました。
4日間という短い間でしたが,1年生は授業中に助けてもらったり,給食を一緒に食べたり,休み時間も一緒に遊んでもらったりと,たくさんお世話になりました。
優しく声をかけてもらい,とても楽しい時間を過ごすことができました。
またどこかで会えるとといいね。

「書く」ことを大切に

夏休みが明けてから,6年生では「書く」ことを授業のなかで大切に取り組んでいます。

授業のなかには,自分の予想を書く場面,調べたことをまとめる場面,考えや感想をまとめる場面等たくさんの「書く」活動があります。夏休みが明けてからの1週間は,予想やふりかえりを書く活動に力を入れて取り組んできました。もくもくと書く姿から,書く力を高めていこうする気持ちが伝わってきます。
画像1

書写「思いやり」

画像1
夏休みが明けて初めての書写の学習がありました。
今回学習したのは,「思いやり」という書です。
点画に気を付けて書くことを大切にしながら練習に取り組んでいます。
「や」という字が難しかったようですが,ゆっくりとした筆づかいを意識し,ていねいに書いていました。
画像2

『にじっこまつり』の練習、楽しかったよ!

 11月に大原野小学校で行われる支部の交流行事『にじっこまつり』の事前練習に参加してきました。
 大原野小学校の4年5年6年の皆さんが、育成学級の子供たち一人ひとりのパートナーになり、手をつないでリードしてくれます。自己紹介したり、歌に合わせて手を合わせたり、まずはペアで活動しました。
 次に大きなバルーンをみんなで囲み、『夢をかなえて』の曲に合わせて振ったり、上げたり下げたり…バルーンが大きく膨らみます。もう嬉しくてたまらないという様子の子どもたち、バルーンの下に潜ったら、なんてきれい! 別世界です。
 最後に、大原野小学校の皆さんがアーチを作って下さって、その下をくぐって退場。とっても恥ずかしいけど、とっても嬉しそうな子どもたちでした。
 11月の本番、楽しみだね!
画像1
画像2
画像3

季節と生き物

夏の終わりの生き物や植物の観察をしました。
種から育てているツルレイシの変化に驚いたり,草むらにいろんな種類の生き物が出てきていました。しっかりと観察することができました。
画像1
画像2
画像3

つつんだアート

新聞紙を使って身近な物を包んで,場所を変化させて楽しみました。
筆箱やノート,また友達と協力してイスなども包んでみました。
画像1
画像2
画像3

学校リメーク4

 歩行者や自転車・バスの通行にご迷惑をおかけしていた,旧正門付近の支障木を取り払い,フェンスを設置しました。明るくなった,通りやすくなった,と地域のみなさんもよろこんで下さっています。見通しがよくなったので,子ども達もより安全に登下校できるようになりました。
 上:1階教室前からJA方向を見たところ
 中:JA前から教室方向を見たところ
 下:バス停前 大人の目の高さ
画像1
画像2
画像3

総合遊具(ジャングルジム)で

画像1
画像2
 学校リメーク情報でお伝えした通り,総合遊具もカラフルに化粧直ししました。あまり遊ぶ子のいなかった総合遊具でしたが,期待通り,子ども達が入れ代わり立ち替わり,遊ぶようになりました!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/1 西京区40周年式典
10/3 ラジオ体操 クラブ スクールカウンセラー来校日 保健の日 ノーテレビ・ノーゲームデイ 演劇鑑賞教室・二条城見学(6年) 視力検査(4・5年)
10/4 検尿 視力検査(ひまわり・6年)
10/5 検尿 視力検査(1年) 中信振替日
10/6 研究授業5年1組*5年1組以外は4時間授業 視力検査(2・3年) フッ化物洗口
10/7 前期終業式 お話玉手箱
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp