京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up9
昨日:76
総数:364325
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観・保護者懇談会 4月23日(火)低学年/ 26日(金)高学年・ひまわり学級  

先生の参観

画像1
画像2
たくさんの先生がべんきょうのようすを見にきてくれて,うれしかったね。あいさつもじこしょうかいもしりとりも,すごくよくできました。だから「はなまる」を7つももらったのですよ。

部活動(自転車)

画像1
画像2
子供自転車京都府大会に向けて特訓中。教育委員会の先生も激励に来て下さいました。がんばりましょうね!

部活動(バレーボール)

画像1
画像2
ボールを打つだけではありません。審判のルールだって習います。

部活動(陸上)

画像1
画像2
6年生が練習のメニューややり方を説明中。頼もしいですね。

部活動(ソフトテニス)

画像1
画像2
先生の厳しい連続トスで,バックハンド練習中。

リレー

体育科でリレーの学習をしています。
チームでタイムを縮めるために「走れ」と声をかけたり,走り出すタイミングを考えて練習して工夫していました。熱心に話し合いをしているチームもあり,次回のタイムも楽しみです。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動(北門の部)

画像1
画像2
 北門でも,自発的にあいさつに立ってくれています。
 一人ひとりとしっかり「目と心であくしゅ」してあいさつしましょう。

外国語活動「ジェスチャーをつけてあいさつしよう」

画像1画像2
前回学習した「How are you?」と「I'm 〜.」を使ってじゃんけんゲームに取り組みました。
積極的に友だちにあいさつをし,コミュニケーションを楽しむ姿が素敵でした。
また,意欲的に話すだけでなく,恥ずかしがらずにジェスチャーを用いて気持ちを表現できるようになってきました。
「全力で思いを伝える」
日々子供たちの成長を感じます。

漢字の広場 (5年生)

4年生で習った漢字を使って,文作りをしました。

この言葉とこの絵だと,どんな文が適切か,この後にはどんな文が続けばいいか,教科書の挿絵と示された言葉をじっと見つめて真剣に考えました。

難しいなあと,頭をひねって考え込む人もいれば,すらすらと書き進める人も。

同じ挿絵と言葉を見ても,完成した作品は十人十色。とっても楽しい学習です。
画像1

電池のはたらき

理科の学習で電池でモーターを回す回路を作りました。
作った回路から,「なぜプロペラが回るの?」「なぜプロペラが反対に回るの?」「なぜプロペラの回る速さが変わるの?」などの不思議に気付いていました。
これから実験を通してこれらのことについて調べていきます。
子ども達は一生懸命考えていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 クラブ
5/31 変則校時
6/1 保健の日 ノーテレビ・ノーゲームデイ 学校運営協議会 頭ジラミ検査
6/2 緊急時集団下校訓練 研究授業(5−2)5−2以外13:15完全下校 再検尿 フッ化物洗口
6/3 たけにょんあいさつ運動(登校時) 変則校時 再検尿
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp