京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up84
昨日:67
総数:365288
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年宿泊学習(花背山の家)は、5月31日(金)〜6月2日(日)です。

登校のようす

 並んで歩いて,信号をよく見て渡って,それから笑顔であいさつ。毎朝の光景です。旗当番や付添いの保護者のみなさん,いつもありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

登下校の時

 登校初日,校門前で班のお姉さんたちが「教室わかるかな。」とたずねてくれています。下校の時は,いったん中庭に集まって,コースごとに並び替えてから出発します。チューリップも見ていますよ。
画像1
画像2

クラスのめあて

 こんなクラスにしたいなあ。
 しっかりお話を聞いて考えています。
画像1
画像2

休み明けはラジオ体操から!

 曲げて・・・伸ばして・・・体が目覚めますね。
 知名度ナンバーワンのラジオ体操,軽く見えますが,きっちり演示するとかなりしんどいのですよ。大人なら息が切れます。一年間続けたら,とても効果がありそうです。楽しくがんばりましょう。
画像1
画像2

登校のようす

 きれいに一列になって登校していますね。横断歩道の手前でも,列になって並んで待っています。そして,登校指導の先生に自分からあいさつです!
画像1
画像2

小学校生活,スタート!!

画像1画像2画像3
ピッカピカの1年生。昨日から小学校生活が始まりました。
学校での過ごし方について勉強したり,教科書を読んだり・・・。
新しいことがいっぱいの毎日。
今日は,「先生,小学校って楽しい〜!」とにこにこ話してくれる子もいました。
友達,先生と一緒に,これからもたくさん勉強したり遊んだりしていきましょうね。

黙々と (5年生)

今年度,“朝読書”の時間が“朝学習”の時間に変わりました。

月曜日はラジオ体操,火・木曜日は算数の学習,水・金曜日は読書をします。

今日は,算数のプリント学習に取り組みました。

4年生の復習です。

みんな黙々と真剣に考えていました。

一つ一つ,着実に身についていくよう,短時間ですがしっかり積み重ねていきます!
画像1画像2

学習が始まりました!

画像1
画像2
今日から教室に入っての学習が始まりました。
学校に来たら,ランドセルはどうするのか,お道具箱はどうするのかを学びました。
1年生で学んだことは小学校の6年間の基本です。
一つずつていねいに教えています。

子どもたちはしっかり話を聞いていました。
明日はどんなことを勉強するのかな。

健やかな体

画像1
大枝小学校では,今年度も健康教育の研究に取り組みます。

子どもたちの「健やかな体」の育成を目指して,様々な取組を行っていきます。

一昨年度から取り組んでいる「ラジオ体操」。

さっそく,今日から始まりました。

2〜6年生のみんなが体育館に集まって,今年度1回目のラジオ体操です。

大きく体を動かして,体も心も頭もすっきりとした状態で1週間のスタートを切りました。

1年間,全校のみんなが健康に過ごせますように。

第1回学年集会 (5年生)

画像1画像2
始業式の日は,あっという間に「さようなら」をしたので,今日が実質的なスタートの日になりました。

1時間目の学年集会で,担任紹介や学年目標の意味,5年生の授業について,教科担任制について…などの説明,1年間の主な行事や5年生のきまりについてなど,たくさんの話をしました。

真剣に,でも“わくわく”しながら聴いていた子どもたち。

さっそく進化しています。

49名の子どもたちと2名の担任,あわせて51名で過ごす1年がどのような1年になるか,“わくわく”でいっぱいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/14 二計測(3・4年) 変則校時(2時頃下校)
4/15 二計測(1・2年) 安全の日
4/18 ラジオ体操 委員会 視力・聴力検査(3・5年)
4/19 全国学力状況調査(6年) 参観懇談(低) 耳鼻科検診(4・5・6年) 視力・聴力検査(1・2年)
4/20 視力検査(4・6年) 眼科検診
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp