![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:49 総数:566679 |
6月30日(月)4年生 図工![]() ![]() ![]() 6月30日(月)4年生 国語![]() 6月30日(月) 1年生 あさやすみ![]() お休みの間にアサガオもぐんぐん成長していました。 「つるが伸びている!」 「お花が咲いた!」と 毎日の変化を楽しみながらお世話を頑張っています。 6月30日(月) コスモス学級 学級活動「七夕パーティーをしよう」![]() ![]() という提案から、七夕パーティーをすることになりました。 今日は、話し合いで遊びを2つ決めました。 「1年生から6年生までみんなで楽しめるからボウリングがいいと思います。」 「勝ち負けだけじゃなくてじゃんけんで楽しめるし、チーム力があがる花いちもんめがいいと思います。」 と理由をつけて自分の意見を言うことができる人もいました。 七夕パーティーに向けて準備を頑張っていきましょう!! 6月30日(月) コスモス学級 書写「硬筆・毛筆」![]() ![]() 3年生は初めての毛筆! 「とん、すー、とん」を合言葉に横の線を描きました。 4年生以上は熟語に挑戦! はねやはらいに気をつけて集中して書くことができました。 6月27日(金) コスモス学級 外国語「イングリッシュトゥデイ」![]() ![]() ![]() 数字の外国語での言い方もバッチリ!! 自信を持って大きな声で数字を言うことができました! 6月27日(金) 1年生 みずで あそぼう1![]() ![]() ![]() ケチャップの空き容器やペットボトルに水を入れて、水をかけ合ったり水とばし競争をしたり、水で絵を描いたりと楽しそうに水遊びをしていました! 6月27日(金) 1年生 みずで あそぼう2![]() ![]() 大きくするには?たくさんとばすには?どうしたら割れないかな? と考えて工夫しながら楽しむことができました。 6月27日(金) 1年生 すきなこと、なあに(国語科)
国語科『すきなこと、なあに』の学習では、自分の好きなことを伝え合います。今日は、昨日考えた好きなことを、どうして好きなのか理由を考えて、班で伝え合いました。次回はいよいよ話したことをノートに書いて伝え合います。とても楽しみです。
![]() 6月27日(金) 6年生 算数科「分数÷分数」![]() ![]() 習ったことをいかして問題を解いています。 |
|