京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up74
昨日:25
総数:538214
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
花背山の家 5年 6月17日(月)〜19日(水)

7月2日(火) 4年生 学級活動「京野菜について」

画像1画像2画像3
今日は、栄養教諭の先生と食育の学習をしました。今日のテーマは「京野菜について」です。

2組は給食をもりもり食べます。茄子や万願寺唐辛子も好きな子が多いです。今日学習した京野菜も
「知ってる。」
「好き。」
など大盛り上がりでした。

食の学習を通して、自分たちの心と体を作っていく食べ物のことをこれからも知ってほしです。

7月2日(水) 2年生 生活科「まちをたんけん 大はっ見」

画像1
 町探検のふり返りをしました。
「松陽は、お店や病院が集まっていて、便利な町だと思った。」
「実際にまわってみると、大きいお店や小さいお店がある事に気付いた。」
「たくさんのお店があって、にぎやかな町だと感じた。」
「次は、お店の中についても調べてみたい。」といった声があがっていました。
 学習したことによって、身近な町の見え方が変わっていくことは、とても素敵ですね。

7月の詩

画像1
目標に向かって突き進もう。

7月1日(月) 4年生 社会見学「さすてな」

画像1画像2
1組の様子です。

体験コーナーもありました。実際に発電させてみたり、クイズに挑戦したりと楽しみながら学習をしていました。

ごみ処理をすると同時に発電もおこなっていることにびっくりしていました。

7月1日(月) 4年生 社会見学「さすてな」

画像1画像2
1組の様子です。

1組さんもみんな一所懸命にメモをとっていました。係の方の話を聞いたり、看板をメモしたりとがんばっていました。

ごみを小さく砕くのにもたくさんの工程があるのにみんなびっくりしていました。

7月1日(月) 4年生 社会見学「さすてな」

画像1画像2
3組の様子です。

工場見学中もみんな一所懸命にメモをとっていました。見たことのない機械、勉強して知っていること。

これからの総合の学習にも生かしていけそうですね。

7月1日(月) 4年生 社会見学「さすてな」

画像1画像2
3組の様子です。

高い展望台にのぼって、「音羽の杜」がどこにあるかも見学しました。毎日出るたくさんのごみの灰。これを処理する場所もあとわずかだそうです。

焼却炉の実際の大きさも体験しました。

7月1日(月) 4年生 社会見学「さすてな」

画像1画像2
今日はおいしそうなお弁当の用意もありがとうございました。

見学を終えてみんな楽しみにしていたお弁当の時間。元気に挨拶をして、おいしく食べました。

たくさんの用意ありがとうございました。

7月1日(月) 4年生 社会見学「さすてな」

画像1画像2
2組の様子です。

ごみ処理場の大きな工場の様子がみんなにはびっくりだったみたいです。そして、ごみの多さにもみんな驚いていました。

2組のみんなは職員さんにたくさんの質問をしていました。疑問に思ったことや納得いかないことをどんどん質問していてすごかったです。

7月1日(月) 4年生 社会見学「さすてな」

画像1画像2
2組の様子です。
さすてなについてまず、すぐに大きな声で「よろしくお願いします。」の挨拶。そして、バスの運転手さんにも自分から挨拶。とてもすてきな姿が見られました。

さすてなでは係の方の話をよく聞いて楽しみながら工場見学ができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立松陽小学校
〒615-8252
京都市西京区御陵北山下町15
TEL:075-391-3583
FAX:075-391-8883
E-mail: syoyou-s@edu.city.kyoto.jp