![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:25 総数:567805 |
7月 14日(月) コスモス学級 「かざりをつくろう」![]() ![]() ![]() 新しいお手本に取り組む人や、これまでの絵を極める人、 いろいろな絵をアレンジする人… 1時間、自分のペースで楽しく取り組む姿が見られました。 7月14日(月) 5年生 理科「自由研究のこと」![]() 今まで学習したことを生かして自分が疑問に思ったことなどを どう自由研究に生かしていくかを悩んでいました。 理科だけでなく、家庭科などもできることや、自由研究の例も たくさん見せてもらいました。 夏休み明けのみんなの自由研究が楽しみです。 7月14日(月) 5年生 書写「成長」![]() 二文字のバランスや止め・はね・はらいを意識して書きました。 「ちょっと太くなったな。」 「ここは筆を少しあげて書かないといけないかな。 と意識して書くことができました。 7月11日(金) 3年生 理科「ゴムの力」
今日は音楽室で車を使って
ゴムの実験をしました。 ゴム引っ張る強さによって 車の進み方はどのように変わるんだろう?? 条件を合わせるために 1台の車で何回か計測。 さて結果は?? ![]() ![]() 7月10日(木) 3年生 国語科「仕事の工夫みつけたよ」
国語の学習で取り組んでいる
「仕事の工夫見つけたよ」 で報告書を作成しています。 今日はその報告書をみんなに発表しました。 いろんなお仕事の工夫を知れて ちょっと将来を考えた子どもたちでした。 ![]() ![]() ![]() 7月10日(木) 3年生 外国語「I like~.」
外国語では自分の好きなものや
嫌いなものを表現する練習をしています。 そのために自分が好きなものを言えるように いろんな単語を習得中… 全部言えるようになったら シールが!!! みんな一生懸命覚えていました。 ![]() ![]() 4年生 社会科 「祇園祭」
今日の社会科では祇園祭について学習しました。
祇園祭が多くの人々に支えられてこれまで続いてきたことを知り、これから先も続いていくために自分たちにできることを考えました。 「祇園祭をこれからも守っていきたい」という思いをもって取り組むことができました。 ![]() ![]() 7月11日(金)4年 国語![]() ![]() ![]() 7月11日(金)6年生 手洗いをしよう![]() ![]() ![]() 7月11日(金)4年 理科![]() |
|