![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:38 総数:566927 |
7月8日(火) 5年生 園芸委員会 「草抜き体験 5年生」![]() ![]() 暑い中ではありましたが、子ども達は進んで外にでて草抜きを楽しんでいました。 委員会の活動は、みんなで協力できるといいですね。 7月7日(月) 1年生 10よりおおきいかず![]() ![]() 教科書のうさぎや花の絵の上にブロックを置いて数を数えています。 10よりも大きい数は、「10」と「いくつ」に分けて考えるとわかりやすいことを発見していました。 7月7日(月) 4年生 音楽![]() 7月7日(月) コスモス学級 学級活動「七夕パーティー2」![]() ![]() ![]() 七夕ボウリングは、『天の川チーム』と『ささの葉チーム』に分かれて対戦です! 「頑張れ〜!」 「あともう少し右!」 と応援の声や、拍手で盛り上がっていました。 はないちもんめでは、じゃんけんに勝っても負けても、笑顔いっぱいノリノリで楽しむことができました。 7月7日(月) コスモス学級 学級活動「七夕パーティー1」![]() ![]() ![]() 司会、始めの言葉、終わりの言葉、ルール説明の人は堂々とみんなの前で言うことができました。 プログラム係の人が丁寧に書いたプログラムは、天の川が流れていてとてもきれい! 飾り係の人たちが飾ってくれた笹には、みんなのお願い事を飾って、歌やダンスを楽しみました。 7月3日 6年生 理科 「ゴムの力のはたらき」![]() ![]() ゴムの力で動く車をつくるのがとても難しかったみたいです。 プラモデルを作った経験のある子が、器用に作製して、お手本になっていました。 まずは、お試し運転です。 7月7日(月) 6年生 小さな生物の観察![]() ![]() ![]() 7月3日 3年生 外国語![]() ALTのジェシー先生に英語で好きなもの、 嫌いなものをたくさん質問できました。 新しく学習した英語を使いながら、 ジェシー先生の好きなものをたくさん聞くことができ、楽しく外国語の学習をしました。 次はどんな英語を学習するのか、 わくわくが溢れた様子でした。 7月3日(木) 3年生 みんな遊びの様子![]() この日はコスモス学級の友達と協力して、なかよくなろうね会の中で楽しみました。 始め・終わりの言葉や司会やルール説明もすべて子どもたちで考えて、 会を成功させることができました。「またやりたい!」と思ってくれていたら嬉しいです。 園芸委員会 草抜き・水やり体験![]() ![]() ![]() 学校を綺麗にするために、参加希望者の3年生たちとも協力しながら意欲的に取り組むことができました。 「もっと草抜き・水やりしたい!」と目をキラキラして楽しみながら取り組んでいる様子が見られました。 |
|