京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:109
総数:529570
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観。懇談会 1・2・3年4月23日(火)、4・5・6・コスモス24日(水)

紫陽花

この季節はジメジメ,ムシムシなんとなく憂鬱な時期ですが…
そんな時期にしか咲かない花もあります。
それは紫陽花。
この花は小さい可愛い花がたくさん集まってとっても愛らしいです。
かたつむりも紫陽花で雨宿り…
憂鬱な気分を晴らしてくれるステキな紫陽花は今年も綺麗に咲いています
画像1

本の木

100冊読書を目指して全学年,読書の時間を大切にしているのですが
もぅすでに100冊を読み終えた子どもがいます。
50冊,100冊の節目に教頭先生にチェックしてもらい,
どの本が面白かったか感想をお話します。
100冊読めたら本の木にりんごを貼っていきます。
この木がりんごでいっぱいになるのを先生たちはとっても楽しみにしています。
そうなったときにはきっとみんな今より
もっともっとキラキラと成長しているでしょうね。
今からワクワクです。

画像1

なかよしの日

今日は朝会でした。
朝,地域委員のお父さんお母さんにきちんと挨拶できていますか。
明日からは自分が先に挨拶しましょうね。
という鷲田先生のお話や
校長先生から心が温かくなるお話とみんなで協力することの大切さのお話について。
そして大野先生からはなかよしの日のお話がありました。
先日,支部育成交流会があった時のみんなの様子や感想のお手紙。
今度松陽小学校で合同運動会が行われることについてのお話でした。
秋の合同運動会では全学年が1種目ずつ参加します。
どんな運動会になるのかたのしみですね。

画像1
画像2
画像3

南先生より…

梅雨の時期になってきました。
ジメジメ湿気がなんだか暑いような寒いような…
そんな季節にピッタリな本を図書館運営支援員の南先生が紹介してくださいました。
雨はなんで降るの?
あめふりのくまのおはなし
などなど…
面白そうな本がたくさん紹介されています。
ぜひ図書室に行って読んでみてくださいね。
画像1
画像2
画像3

園芸委員会

今日の委員会活動は,花だんのお花の植え替えでした。
1週間前から当番制で毎日この日のために草抜きをしてきました。
PTAのお母さん方やボランティアの方たちにお手伝いをしてもらいながら
ポジションを考えて…
どう植えたら綺麗?
ここ?
ここ窮屈じゃない?
などと相談しながら,綺麗な花だんが完成しました。
雨も降ってきて濡れながらの作業でしたが,
文句を言うこともなくがんばって仕事をしてくれていました。
これで毎日綺麗な花を眺めながら生活できますね。
ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

飼育委員会

今日の6時間目は委員会活動でした。
飼育委員会では,最初に当番のふり返りをして,
ショコラちゃんのお薬入りのえさを作ったり
ブラッシングをしたり
ちょっとだけ広いところで遊ばせてあげました。
3わとも元気に飛び回って追いかけっこしていました。

画像1
画像2

上出来。がんばった掲示板

校長室前の掲示板が運動会仕様に変わりました。
先週来ていた中学生が体験の中で作ってくれた掲示物です。
見本を見ながら切ったり貼ったり…
なかなかうまく形が作れなくてとっても苦労していましたが,
可愛い掲示板が完成しました。
ヒーヒー言いながら作った掲示板はとっても活き活きとして
彼ららしさが際立っています。
良く頑張りました。
お疲れ様。
画像1

玉葱収穫祭

6月6日(土)
松陽小学校のプール横にある畑に玉葱がたくさん実ったので
玉葱収穫祭が行われました。
環境ボランティアの方々が大切に大切に育ててくださった玉葱は
本当に大きくてとってもおいしそうでした。
いっぱいの子どもたちに収穫された玉葱もなんだか嬉しそう。
どんなお料理になったのかな…
玉葱は血液をサラサラにしてくれる働きがあります。
残さず食べてまた元気に1週間を過ごしてくださいね。
画像1
画像2
画像3

運動会18

プログラムナンバー25
6年生の組体操です。
6年生は小学校生活最後の運動会。
悔いの残らないようにこの日のためにたくさん練習してきました。
大きな怪我もなく無事ここまで来れたのはみんなの実力があってこそ。
さすが松陽の6年生です。
大技がたくさんあったにも関わらず,全ての技を大成功させました。
見ていてとってもジーンとした熱いものを感じました。
大仕事御苦労さまでした。
ここからの学校生活もこの経験を活かしてがんばっていきましょう。
画像1
画像2
画像3

運動会17

プログラムナンバー23
5年生の騎馬戦です。
5年生はこれに賭けていたといっても過言ではありません。
なぜなら,休み時間をすべて使って,
教室でも机を動かしてスペースを作りやっていたんですもの。
闘志メラメラで白熱した闘いでした。
落ちそうになっても必死にこらえ自分の帽子を守る。
作戦をたてて大将を守ったり,視野を広げて周りを確認したり,
高学年らしい戦いでした。かっこよかったよ。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

松陽だより

学校いじめの防止等基本方針

台風の措置に関して

H27年 学校評価

H26年 学校評価

京都市立松陽小学校
〒615-8252
京都市西京区御陵北山下町15
TEL:075-391-3583
FAX:075-391-8883
E-mail: syoyou-s@edu.city.kyoto.jp