京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/18
本日:count up43
昨日:106
総数:524529
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月22日 卒業式 3月25日 修了式 3月28日 離任式 4月10日 入学式 始業式 着任式

卒業式を前にして

 卒業式まで後2日となりました。
 学校の花だんにはきれいなチューリップが咲いています。

 今日は卒業式リハーサルが,本番さながらの雰囲気で行われました。
 これまで6年生と5年生は連日卒業式練習に取り組んできました。卒業式当日はきっと素敵な式になると思います。
画像1

部活動最終日

本日は部活動最終日でした。

音楽部は発表会を行い,日頃の練習の成果を発揮することができ,聴いて頂いた方々に美しい音色を届けることができました。
英語部はALTの先生と共に英語の歌にあわせて踊ったり,曜日を使ったフルーツバスケットをしたりして,楽しみながら英語を勉強することができました。
バレーボール部は,子ども達と先生や保護者の方と試合を行い,これまでの練習の集大成をみせることができました。

来年度の部活動でも,更なる活躍を期待しています。
画像1画像2画像3

卒業式の練習

画像1画像2画像3
 卒業式まで,残すところ後4日になりました。
最後の授業である卒業式当日を素晴らしいものにするため,連日練習に熱が入っています。バトンを受けるる5年生も,姿勢よく練習に参加しています。

 21日卒業式本番は,この練習の成果を発揮し素晴らしいものになるでしょう!!

朝の登校風景

 6年生の卒業を前に,登校班も新体制になりました。
 5年生が班長として,先頭に立って登校しています。

 新6年生になる準備が少しずつ始まっています。
現6年生も後方から見守ってくれています。本当の意味でのバトンタッチに
うれしい気がします。
画像1

卒業タイム

 6年生の卒業式を控え,給食の時間に「卒業タイム」が行われています。
 6年生の子ども一人ひとりと校長先生がゆっくりお話しすることで,今まで知らなかった子ども達の姿を見ることができました。
 
 残り少ない小学校生活ですが,素敵な思い出の1ページとなっていると嬉しいです。
画像1画像2

第2回学校保健委員会

画像1画像2
 今日は,第2回学校保健委員会がありました。
 学校医の先生方とPTAの皆様にお集まり頂き,今年度の学校保健安全の取組について話し合いました。
 学校医の先生方からは,インフルエンザや花粉症,pm2.5などのお話がありました。
 とても参考になるお話,ありがとうございました。

6年生を送る会

画像1画像2画像3
7日(木)[6年生を送る会]がありました。
1年生から5年生の子ども達は,6年生への感謝の気持ちを歌や劇で発表しました。
 どのクラスも大きな声や美しい声で発表することができていました。
6年生は小学校生活の思い出や夢を発表したり,歌を歌ったりしました。       あと10日あまりで6年生が卒業します。
 残り少ない小学校生活ですが,たくさん思い出を作ってください。

感謝の会

 今日は,いつもお世話になっている方々への感謝の会がありました。
 一年間お世話になっている環境ボランティア,絵本をたのしむ会,図書ボランティアの皆様に六年生が学校を代表して感謝の思いを伝えました。一年間を通じ,たくさん子ども達と関わっていただき本当にありがとうございました。
 来年度もよろしくお願いいたします。

 また新しく学校に来られた先生の紹介がありました。短い間ですが,どうぞよろしくお願いします。
画像1画像2画像3

小中育成三校交流会

画像1画像2画像3
2月28日(木)
 育成学級の小中三校交流会がありました。
 松陽小学校・樫原小学校・樫原中学校の育成学級で交流会を行いました。今年度3回目となるこの交流会は,樫原中学校で行われました。
 今回は中学生のお兄さんやお姉さんがもてなしてくれて,お茶会がありました。お茶の作法を学んだり,本格的な抹茶をいただいたりと,貴重な体験をすることができました。
 お茶会の順番を待っている間は皆でトランプやぼうずめくりなどのゲームで楽しく遊び,交流しました。
 来年度の交流も今から楽しみですね。

コスモス学級卒業遠足

画像1画像2
3月1日(金)
 コスモス学級は卒業遠足で京都水族館に行きました。子どもたちは事前にインターネットを活用し,バスの行き方を調べて自分たちの力で水族館に行き,帰ってくることができました。
 水族館では,迫力のイルカショーを見てお弁当を食べた後,クイズラリーをしたり
写真を撮ったりして館内を楽しく見て回りました。
 子どもたちは「楽しかった!」という思い出と,「自分たちだけでできた!」という自信をもって帰ってくることができました。これからもまずは自分でやってみる気持ちを大切に,それぞれ次のステージへ羽ばたいていってほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立松陽小学校
〒615-8252
京都市西京区御陵北山下町15
TEL:075-391-3583
FAX:075-391-8883
E-mail: syoyou-s@edu.city.kyoto.jp