京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up44
昨日:103
総数:530979
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自由参観 6月5日(水)、6日(木)2・3校時

今日の給食メニュー 夏野菜のペンネ

画像1
画像2
画像3
 6月30日(水),今日のメニューは,小型コッペパン,牛乳,夏野菜のペンネ,ソティ,チーズです。ところで「ペンネ」ってご存知ですか。では,夏野菜のペンネについて紹介します。

 ペンネはマカロニの一種で,初めて給食に出ます。ペンネとはイタリア語で「ペン先」という意味の,歯ごたえのあるマカロニです。表面に溝がついているのでソースがからまりやすいのが特徴です。
 トマト・ナス・ズッキーニなど,今が旬の夏野菜を使ったトマト風味のパスタです。ニンニクやオリーブオイルのいい香りがします。朝からとってもいいにおいが給食室からしてきて,みんな期待していました。子どもたちは夏の味を楽しみました。これで夏ばても解消!



校区探検 1年

 6月30日(水)の4校時,1年生は校区にある大吉見公園に行きました。みんなが使う公園です。まず,使い方の約束などを教えてもらいました。
 それからお待ちかねの自由遊びです。みんなで楽しく遊びました。遊んだ後はちょっとばて気味の子もいたかな・・・。 
 赤ちゃんからお年寄りまで誰もが安らいだりくつろいだりできる公園をこれからもみんなで仲良く利用したいですね。
画像1
画像2
画像3

こどもエコライフチャレンジ 6月29日

 4年生の総合的な学習の時間では,身の回りのごみや水など,環境問題について学習を進めています。今日は,学習の一環として,夏休みの期間など長期の休みにエコライフに取り組めるよう,気候ネットの方に来ていただいて,事前学習会をしました。
 地球温暖化の話や,温暖化の原因についてのクイズなど,楽しく学べる学習内容でした。夏休みの課題も教えてもらい子どもたちは一つのめあてをもつことができたようです。
 気候ネットのみなさん今日はありがとうございました。また,今度もよろしくお願いします。

画像1画像2

先生による読み聞かせ 第2弾

画像1
 6月29日(火),今日は先生による読み聞かせの第2回目です。今日も自分の担任の先生と違う先生が教室に来て本を読んでくださいました。先生たちも何日も前から迷いながら本を選んで今日に臨みました。
 7月2日の読書週間の最終日には高学年児童が低学年児童に読み聞かせをする「やさしさ宅急便」の取組があります。本とふれあい,人とふれあい,心豊かな子どもに育ってほしいと思います。
画像2

西京図書館見学 2年

画像1
 6月28日(月),2年生は校区探検で西京図書館に行きました。
 「たくさん本があるなあ。」
 「クーラーがかかってて涼しいね。気持ちよく本が読めるようになっているんだね。」
 子どもたちはいろいろなことに気づきました。学校でも,今は,あじさい読書週間です。この探検を機会に学校の図書室だけではなくこの図書館もどんどん利用し,たくさんの本とお友達になってほしいです。

一人ひとりの願いが叶いますように 6月25日,笹飾りが完成しました

画像1
 「ピカソをこえる絵をかけるようになりたいです。」
 「サッカーが上手になりたいです。」

 子どもたちは短冊にそれぞれの願いを込めて書きました。今,ホールと1年生の教室の前には短冊や飾りで鮮やかに彩られた笹があります。子どもたちが夢を実現できるように努力することを大切にする子になっていってほしいものです。

 また,笹の一つを校区の高齢者総合福祉施設『京都厚生園』に持って行きました。子どもたちは「いつまでも元気で長生きしてください。」と言葉をかけながらおばあさんたちに渡しました。短冊も渡しました。おじいさん,おばあさんたちはどんな願い事を書かれるのかな。
画像2

自由参観

画像1画像2
 6月25日(金),今日は自由参観の日です。朝からたくさんの方が子どもたちの様子を見に来てくださいました。どの学年も体育の水泳学習があり,プールでの参観が多かったように思いました。また,休み時間の様子や給食の様子,掃除の様子も見ていただくことができました。この日に合わせて都合をつけていただいた方も多かったのではないでしょうか。ありがとうございました。
 合わせて保護者アンケートも出していただきました。どれも貴重なご意見として真摯に受け止めたいと思います。まだの方は月曜日にお子たちを通じてご提出ください。よろしくお願いいたします。

セキセイインコの飼い主を探しています

画像1
 昨日6月23日の夕方,本校に一羽のセキセイインコが迷い込んできました(写真)。とても人懐っこくて職員の肩に乗ったり指に乗ったりと可愛い黄色い小鳥です。おそらくどこかで飼われていた鳥だと思います。飼い主の方はさぞかし心配されていることでしょう。
 お心当たりのある方は学校(075−391−3583)までご連絡ください。よろしくお願いいたします。

校区探検2年 6月24日(木)

画像1
 今日の探検は校区の農家の方の畑と田んぼにお邪魔しました。いろいろとお話を聞かせていただいたり,質問に答えてくださったりして野菜作りや米作りについて知ることができました。また,とれたてのきゅうりも見せていただきました。
 2年生は一人一鉢でミニトマトを育てています。少しずつ実が熟してきた苗もあります。水やりをしたり,わき芽を摘んだりしながらお世話をしています。今日の探検でますます地域が好きになり,ますます野菜作りが楽しくなりました。
画像2

先生による読み聞かせ

画像1画像2
 6月23日(水)の朝の読書の時間に先生による読み聞かせを行いました。これも読書週間の取組の一つです。担任の先生とちがう先生が本を読んでくださいます。栄養の先生や校長先生も登場です。どの先生も,どの本がいいかな,どんなことを投げかけようかな,どんな声色で読もうかな…とずっと前から考えて今日を迎えました。楽しい気分を味わわせたい,心に迫る感動を与えたい,生き方を考える時間にしたい,先生たちは真剣です。作者にこだわって本を何冊も紹介してくださった先生もいます。そんな思いが通じて,子どもたちも一生懸命聞いています。
 はてさて来週はどの先生がどんな本を読んでくださるのかな。
 お た の し み に・・・
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 卒業証書授与式
3/24 修了式・大掃除
3/25 町班長集合11:00

松陽だより

学校評価

心のひろば

暴風警報発令時

学校評価(21年度)

研究発表会

京都市立松陽小学校
〒615-8252
京都市西京区御陵北山下町15
TEL:075-391-3583
FAX:075-391-8883
E-mail: syoyou-s@edu.city.kyoto.jp