![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:48 総数:811330 |
3年 体育科「エンドボール」
3年生は体育科でエンドボールの学習をしていました。
チームで協力して、試合を行うことができました。 ![]() ![]() ![]() 矢車 掃除時間の様子![]() ![]() ![]() 子どもたちは一生懸命、掃除をしています。 矢車 図画工作科「ジャンボこいのぼりを完成させよう」
9日(金)、矢車学級ではジャンボこいのぼりを完成させました。
まず、子どもたちは自分が描いたこいのぼりのうろこの裏にのりを塗り、こいのぼりに貼りました。その後、校内の皆さんに描いてもらったうろこも貼りました。今年度もとても素敵なこいのぼりができあがりました。 また掲示しますので、ぜひ見てください。 ![]() ![]() ![]() 矢車 図書館オリエンテーション![]() ![]() 図書館の司書の先生に、図書館の正しい使い方を教えていただきました。本を本棚に戻す際に、逆さまになっていたり、場所を間違えていたり、奥に押し込まれていたりすると次の人が大変困るということでした。押し込まれているところは、子どもたちが元に戻してくれました。図書館の使い方について学んだあと、子どもたちは2冊ずつ借りました。 矢車 苗を植えよう Part1
12日(月)に植える予定をしている苗です。今年はどのように育つか今からとても楽しみです!
![]() 4年外国語活動Unit2 3
後半にはNHK動画を視聴して天気の言い方に慣れ親しみました。
![]() ![]() ![]() 4年外国語活動Unit2 2![]() ![]() ![]() 4年外国語活動Unit2 1![]() ![]() ![]() 矢車 生活単元学習「こうえんにいこう」 Part3
滑り台や鉄棒などでも楽しむ子どもたちがいました。
めあての一つにしていた行き帰りの道も安全に気を付けることができました。 ![]() ![]() ![]() 矢車 生活単元学習「こうえんにいこう」 Part2![]() ![]() ![]() |
|