京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/01
本日:count up42
昨日:43
総数:217077
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園説明会は7月9日(水)に行います。西院幼稚園について詳しくお話したり園内を見ていただいたりします。気軽に参加してくださいね。  未就園児0〜3歳児クラスひよこ組は毎週水曜日、未就園児2歳児クラスぷちいちご組は毎週月曜日と水曜日に行っています。詳しくは幼稚園までお問い合わせください。また、幼稚園のことや入園について詳しく知りたい方はいつでもお問い合わせくださいね。リンクのおすすめ動画幼稚園紹介ムービーをご覧ください。 途中入園もOK。随時4歳児5歳児の入園も受け付けています。(313ー1392)Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-313-1392

未就園児クラス 0〜3歳児ひよこ組 7月のお知らせ

未就園児クラス 0〜3歳児ひよこ組 7月のお知らせ
2日(水)16日(水)は、大きなプールを開放します。
ぜひ、遊びに来てくださいね。

未就園児クラス 0〜3歳児ひよこ組 7月のお知らせ

未就園児クラス 2歳児ぷちいちご組 7月のお知らせ

未就園児クラス 2歳児ぷちいちご組 7月のお知らせ
ぜひ、遊びにきてね。

未就園児クラス 2歳児ぷちいちご組 7月のお知らせ

令和7年 幼稚園要覧・沿革史

西院幼稚園要覧・沿革史です。
ご覧くださいね。

幼稚園要覧 沿革史

学校評価 年間計画

西院幼稚園 学校評価年間計画です。
ぜひ ご覧くださいね。

学校評価年間計画

さくら組 いっぱい遊んだよ!

画像1画像2画像3
 4歳児さくら組の子どもたち。プールでいっぱい遊んだ後は、保育室や遊戯室でいっぱい遊んでいます。電車の好きな子どもたちは自分たちでつくった「はやぶさ号」や「こまち号」で電車ごっこ。お客さんが乗れるようになり、後ろにお客さんを乗せて運転手さんはうれしそうです。遊戯室や保育室では、「自分たちで家をつくりたい」と大積木や中積み木を使って家づくり。ままごとの道具やごちそうも運んで、友達と暮らしたりお客さんをもてなしたりして楽しみました。「明日は私も電車がつくりたいな」「明日もいっぱい遊びたい」と子どもたち。明日もいっぱい遊ぼう!

じゃがいもを収穫したよ

画像1画像2画像3
 幼稚園の畑で、ジャガイモを収穫しました。いろいろな形のジャガイモがあり、「先生見て!こんな形!」「こんなに大きい!」「くっついててサクランボみたい」など、驚きがいっぱいでした。大・中・小に分けたり、秤で量ってみたりしてジャガイモの形や大きさ、重さなどを感じながら、楽しみました。

竹馬に挑戦!

画像1画像2画像3
 今日は、休日参観で保護者の方と一緒につくった竹馬に、早く乗りたくて、一生懸命取り組む姿が見られました。1歩でも乗れたことを「1歩乗れたね!」と励ますと、「次は2行くで!」と、意気込んで何度も取り組みました。
 「乗れない」とすぐに諦めずに取り組む姿がとても素敵だと思いました。

休日参観を行いました

画像1画像2画像3
 今日は休日参観、お家の方もたくさん来てくださいました。
4歳児さくら組の子どもたちは、お家の人と一緒に『三角馬』をつくりました。木をねじで止めたり、絵をかいたり、テープを貼ったり…自分でできることを一緒にしながら、世界に一つの三角馬ができましたね!5歳児ゆり組の子どもたちは、竹馬づくりです。出来上がると早速お家の人に支えてもらいながらたくさん乗りましたね。どちらの組も、ダンスをしたり、歌ったり、触れ合い遊びをしたりして、楽しいことがたくさんできました。
 参観の最後には、お家の皆さんにご協力いただいて、園庭にプールが完成しました。「入りたいなぁ」と楽しみに見る子どもたちでした。暑い中ご協力本当にありがとうございました。明日は代休日です。お家で楽しく過ごして火曜日元気に来てくださいね。

園外保育(植物園)

画像1画像2画像3
 今日は、良いお天気の中、4歳児さくら組、5歳児ゆり組の子どもたちが、園外保育に出かけました。宇宙ごっこを楽しんでいる子どもたちに、地球と言う星にある、植物園に出かけることを伝えると、わくわくドキドキしていました。植物園には、不思議な植物がたくさんあり、驚いたり、きれいなお花に心動かしたりする姿が見られました。広場でも鬼ごっこをして遊びました。楽しかったね!

幼稚園説明会&園内見学のお知らせ

幼稚園説明会&園内見学を行います。
6月3日(火)10:00〜
6月4日(水)10:00〜
7月9日(水)10:00〜
西院幼稚園の保育内容や行事等をお知らせします。
また、園内見学も行います。
気軽にお越しください。

上記の日程以外でも、お問い合わせ(313−1392)いただきましたら、説明をさせていただきます。

途中入園もOKです。




    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立西院幼稚園
〒615-0004
京都市右京区西院下花田町34
TEL:075-313-1392
FAX:075-313-1392
E-mail: saiin-e@edu.city.kyoto.jp