たばた絞りTシャツづくり
お家の人と一緒に、たばた絞り染めのTシャツづくりをしました。講師の先生に教えていただきながら、シャツを折りたたんだり、木で固定したりして、好きな染料につけて染めます。「今年はどんな色にしようかな」「こんな風に付けたらどんな模様になるかな」と思いを巡らせながらつけたり、わくわくしながらたたんでいるものを開いたりして、一人一人世界で一つのTシャツをつくりました。干しているとその場がぱあっと明るくなります。遠足など、色々な時にたくさん着て楽しみましょうね!講師の先生方、今年も素敵な体験をさせていただきありがとうございました!
【幼稚園の様子】 2025-04-23 13:05 up!
公園清掃
今日は、5歳児ゆり組になって初めての公園清掃でした。地域の方も来てくださり、小雨の降る中、葉っぱやゴミを集め、みんなできれいにしました。
これからも、春栄公園で体を動かして元気いっぱいあそぼうね!
保護者の皆様、地域の方々、ありがとうございました。
【幼稚園の様子】 2025-04-23 12:53 up!
園外保育(れんげ摘み)
今日は、『れんげを摘む会2025』に年長児ゆり組の子どもたちが参加しました。年長児になって初めての遠足でした。山越のバス停から広沢池まで、少し距離がありましたが、頑張って歩きました。広いれんげ畑は、とても開放的で、とても気持ちがよかったです。れんげの花もたくさん咲いていて「見て!きれい!」「これはちょっと白っぽい!」と教えてくれました。テントウムシやチョウチョも遊びに来ていましたよ。
右京区民ふれあい事業実行委員会の皆様、本日は楽しい時間をありがとうございました。
【幼稚園の様子】 2025-04-16 17:37 up!
子どももこいのぼりも元気いっぱい!
今日から、こいのぼりが元気に泳いでいます。ゆり組の子どもたちは、五月人形も飾りました。子どもたちも、砂場に水を流して遊んだり、泥団子をつくったり、巧技台で遊園地をつくったりするなど、元気いっぱい過ごしていますよ。
【幼稚園の様子】 2025-04-15 17:17 up!
令和7年度 入園式
本日、12人の新入園児を迎え、令和7年度の入園式を行いました。
真新しいピンク色のさくら組のバッジを胸に、お家の皆さんや地域の皆さん、幼稚園の先生たち皆にお祝いしてもらって子どもたちのさくら組の1年がスタートしました。さくら組のみなさん、ご入園おめでとうございます。毎日いっぱい、いっぱい遊びましょうね!
【幼稚園の様子】 2025-04-11 16:13 up!
未就園児クラス 2歳児ぷちいちご組 4月〜7月のお知らせ
未就園児クラス 2歳児ぷちいちご組 4月〜7月のお知らせです。
ぜひ、遊びに来てくださいね。待ってます。
↓
未就園児クラス 2歳児ぷちいちご組 4月〜7月のお知らせ
【子育て支援・教育相談】 2025-04-09 17:25 up!
令和6年 学校評価
令和6年度の学校評価です。
ご確認ください。
↓
令和6年 学校評価
【学校評価結果等】 2025-04-09 17:20 up!
第1学期着任式・始業式を行いました
今日は令和7年度の着任式と始業式を行いました。進級して年長ゆり組になった子どもたちが新しいバッジを胸に式に参加しました。新しい先生方をお迎えする言葉をみんなで話したり、歌を歌ったりしてとても素敵でした。
いよいよ令和7年度の保育がスタートしましたね。楽しい毎日になるよう教職員一同努めてまいりますのでどうぞよろしくお願いします!
【幼稚園の様子】 2025-04-08 16:57 up!
令和7年度 預かり保育がスタートしました!
幼稚園の菜の花やチューリップが咲き、今日から令和7年度の預かり保育が始まりました。子どもたちは園庭で砂遊びや鬼ごっこ、乗り物に乗ることを楽しんだり.保育室でカードゲームをゆったり楽しんだりしました。今年度もいっぱい遊びましょうね!
【幼稚園の様子】 2025-04-04 18:11 up!